2月の玄武堂勉強会 | 大阪本院・天六・箕面にて鍼灸・整骨・マッサージ・インディバを行う総合治療院「玄武堂」

大阪本院・天六・箕面にて鍼灸・整骨・マッサージ・インディバを行う総合治療院「玄武堂」

私たちは「元気がないと仕事にならん!」をモットーに、東洋医学の源流を駆使して、地域の皆さまの笑顔と心身の平穏を目指してます。

治療院:「大阪市北区/天神橋筋六丁目駅~1分」「城東区関目/京阪関目駅すぐ」「大阪市北区/天神橋筋六丁目~2分」「箕面市箕面」

美顔鍼とかっさマッサージにまい進する横山です。


2月21日(土)の診療終了後、梅田院にて2月の勉強会が開催されました。

本日のお題は2つ。

黄帝内経素問の第4・金匱真言論篇の解説と、骨格矯正の実技でした。

金匱真言論篇は、鍼灸を学ぶ学生さんにはおなじみの「五行色体表」についての章です。

色や味や音など、5つに分類されるものはいろいろありますが、

今回は「生成数」について、詳しい解説が行われました。


勉強会 20150221 3




また、座学の最後に、この日に梅田院に来られた患者さんの

症例について、報告が行われました。


腹部に「てい鍼」とよばれる刺さない鍼を当てるだけで、肩の痛みに効果がありましたが、

それがなぜなのか、どういう考え方なのか、について、

橋本総院長より丁寧な解説をいただきました。


ゆるぎない知識の土台を作るためには、古典を読むことは大変重要だと思います。

これからも、こつこつと積み重ねていきましょう。