きゅうりもみのピグライフ

きゅうりもみのピグライフ

ピグライフにはまってます。
ピグライフののことをだけ書いてます。

Amebaでブログを始めよう!

レンズの大きい眼鏡にすれば見え易くなるだろう、なんて幻想でしかありませんでした。
眼鏡屋さんにあったレンズの中で一番レンズが大きかったであろう眼鏡を作ったのは去年の今頃。
レンズが大きくなったって瞳が大きくなる訳じゃないから、糸のような細めの人間には逆に目玉を大きく動かさないといけなくなって使いづらいだけでした(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
レンズはね、適当な大きさがあればいいんですよ、ホント、新しくしてゴンズイ使い易さを実感してます。



普段使いに作った眼鏡です。
最初は大抵、眼鏡に眼を馴らさないといけないんですけど、そんな必要がなく見るのがすごい楽…Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
一年間頑張ったね、ヽ(❀・♉ฺ・`)ノ ♡㋔㋡㋕㋹♡私


そして、生まれて初めて眼鏡二本買いしたのが、「やっぱりイヌが好き」メガネフレーム、しばいぬちゃんでございます。


肉球がすっごく可愛いの!
ネコフレームが出た時から犬があったらなあ、と思ってたんですけど、丁度犬が出てたんですよ。
しかも「寝落ち安心 うたた寝メガネ」「復元力抜群」なので、パソコン用の近々レンズ眼鏡にしちゃいました~。

…って大喜びでいざパソコンの前で掛けたのですけど、両目の間のフレームが視界に何気に入って気に掛かる……。
そんで近々なだけに、ホント視界が短くって、ちょっと離れただけで字がぼやける。
でも、でもね、ホント近場は見易くなったのよ!
スマホの色なんかすごく解り易くなったの。
だけど目が疲れる……il||li(つд-。)il||li
半年までは直しを受け付けてくれるって眼鏡屋さん言ってたし、頑張って馴らしていきます、まる!


人生ってこんなもんだよね……_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_