ご無沙汰しています、お習字修行人です。

台風の被害にあわれた方お見舞い申し上げます。修行人も去年、関西で被害にあいました。

勉強の秋❓という事で、ぼちぼち硬筆検定の事を考えています。しかしまず理論からでもやろうかというのが、lazyな修行人の性格を物語っています。

硬筆検定は準一級以上はやはり書道史、草書、古典、自由作品がポイントですね・・

字と書の歴史 字と書の歴史
864円
Amazon

 

これは硬筆検定準一級以上、試験対策マスト本です。

他の硬筆検定について書いているブログでも絶対お薦めされている本です

硬筆、書道で、上級者になりたい、いずれは師範をと考える方は、どの流派の方でも読んでおいて下さい、と断言するぐらいの本です。

この本のすごいところは、50年以上前に出版されて、今現在46版を重ねているというところでしょうか。

タイトル通り、書道史の本ですが内容も古さを感じません。今の硬筆検定の試験対策にもマッチしています。

 

その時のブームで書かれ、技術の進歩や世の中の変化で10年ほど前の本でも、すぐ内容が古くなってしまう昨今、

「字と書の歴史」は、古さを感じさせない内容がすごいところだと思います。流行に走りすぎず、細く長くという修行人の憧れる道というか生き方といいますか。😊