こんにちわ♪Gems R⁺(ジェムス アールプラス)の髙橋です。
今朝は私の好きな東風が吹いて涼しいですね。
台風が近づいているのでまた蒸し暑さがぶり返してしまうと思いますが、
少しだけホッとしています。
さて先日のミネラルザワールドin両国で、
自分へのご褒美を買ってしまいましたぁー!
(実は…毎回ですが)
イベントに出展すると普段ではお会いできない業者さんたちと
お話する機会が増えます。
朝の開場する前にどんな商品があるのか、ちょっとお散歩がてらに
会場をぐるりと一回り。
そうすると必ず、出会ってしまうものがあるのです。。。
今回は私物で申し訳ありませんが…
その技術がすごくて、ぜひぜひアップさせて頂きました。
こちらはアメジストのペンダントトップですが、
まず石の美しさ✨ 光の角度によってはバイカラーのように見え、
最初は多色性をもつタンザナイト?と思ってしまいました。
そしてなんといってもカットの面白さと技術の高さです。
紙が少しづつずれて重なりあっているように見え、まるで3Dのようです。
こちらは甲府のアップフィールドさんが扱っていらっしゃるお品です。
『すべての研磨カットの道は甲府につながる』といっても過言ではないくらい
甲府の職人さんのカット技術は世界に誇るものだと思っています。
そういう研磨の技術が継承されていくことを願っています。