こんにちわ♪Gems R⁺(ジェムス アールプラス)の髙橋です。
今日は朝からどんよりですね。
寒いのか暖かいのか、ちょっとわからないお天気です。
昔から2月は逃げる!?と言われていますが…
本当にそのとおりですでに下旬に突入です。
私の机の上もネットにアップしたいお品とこれから写真を撮りたいものが
乱雑しております。
なくさないように同じ位置に設置です(笑)
もともと片付けが得意ではないので、他の人からみたら私の机の上はひどいことになっていることでしょう。
私の中では一応、これはここ!と片付いているのですが・・
さて先日からテクタイトに囲まれています。
モルダバイトに続いて、本日はリビアングラスのご紹介です。
久々にルースを仕入れました。
リビアングラスもかつて古代の隕石の衝撃によって、
巨大なエネルギーや高度の熱反応が起こり、
地表の地盤の一部が解けて一気に冷却されて出来上がったテクタイト(天然ガラス)です。
冷却されたときにとりこまれた周辺の鉱物を内包しています。
1つは人気のドロップ型のルースです。
内包物として白い粒粒のクリストバライトが全体にちりばめられていて可愛いです。
もう一つは透明度抜群のルースです。
透明すぎて黒い背景をとりこんでしまい、その素敵さがお伝えできず残念です。
しかも光に反射してシラーが走ります。
内包物によりキラキラ✨して綺麗です。
世界中には隕石によるテクタイトが存在しますが、
ほとんどが表面が不透明な黒色が多いです。
もちろん、ライトにあてると色がでるものもあります。
ダークグリーンのモルダバイトやレモンイエローのリビアングラスは
特徴的な色を持ち、神秘的ですね。
ご興味のある方はこちらからどうぞ
【隕石からのプレゼント】 天然ガラス リビアングラス ルース クリストバライト入り (gems-r-plus.com)
【シラーが走る】 天然ガラス リビアングラス ルース オーバル型 (gems-r-plus.com)