こんにちわ♪Gems R⁺(ジェムス アールプラス)の髙橋です。
梅雨に晴れ間!?でしょうか。。。
昨日は雨が降っていましたが、ムシムシ、ジメジメの1日でしたね。
なんとなく怠いです。
先日、ちょっとだけお話した胃カメラと大腸カメラを同日で検査しました。
胃はともかく大腸は検査の前準備がたいへんです。
でも30分ほどの検査ですべてが画像化されるので、
せっかちの私としてはいいかも・・・
時々自分の体の状態を知ることもまた大切ですね。
さて、私の大好きな石の一つでもあるマニハール水晶。
天然氷のような透明度の高さを保ち、内包物としてダークグリーンのクローライト、
そこから放される放射線状の細いルチル、そして側面にはアナティースと呼ばれる
キラキラしたラメ状の鉱物が付着しています。
自然光の下ではさらに煌めきを増し、本当に魅了されます。
じっくり、ゆっくりと見ているとなんと
貫入水晶やファントムを見つけることができました。
ヒマラヤ水晶はいつも神聖な霊山のためか、なぜか私のココロを鷲掴みします
クローライトから細い黄金のルチルが放されています。
ちょっとわかりにくいですが、右側の水晶が貫入りしています。
クローライトの覆われたこれぞ!マニハール水晶
小さなファントムみっけ!
クローライト(緑泥石)は痛みを和らげる石とも言われます。
マイナスなエネルギーを浄化するパワーストーンでもあります。
ヒマラヤ水晶は神聖な場所ゆえにパワーは強力でさらにマニハールは美しく、
高いエネルギーを放つので人気です。
ご興味のある方はこちらからどうぞ