パソコンを買う前に「値段を見るよりも前に見てほしい」こと
OS
搭載されているソフト
性能
よくパソコン教室に来る質問が「値段が安くなっていたから買ったけど、今まで使っていたのと違う」という内容
大半は「嫌な予感」が的中してしまいます。その「嫌な予感」とは何かといいますと「OS違い」や「似たようなソフト」のケースです。
「OS違い」は稀なのですが、多いのは「文章作成をしようと思ってWordを開いたらWordの画面ではなかった」などの似たようなソフトだったという内容。つまりMicrosoft Officeが搭載されていないというオチです。
安く済ませたいのは理解しますが、値札を見る前に
OSが自分の求めているものですか?
Microsoft Officeは搭載されていますか?
性能
を確認してください
パソコン選びに不安のある方は、家族や友達などでパソコンに詳しい人がいれば、その方に同行してもらってアドバイスしてもらいながら選ぶことをおすすめします。