View this post on Instagram

・ -------------------------------- 色相環を意識して上下の 配色を考えてみる♩ \明日からできるカラーコーデ/ -------------------------------- 色相環とは赤、橙、黄色などを グラデーションにし、ぐるっと丸く 環にしたもののことです❤︎ ・ 色と色の間には隣り合う色と 混ざった色が存在しますが、 今日はまず簡単な12色の色相環で🐰🌷 ・ 👗同系色相配色 ------------------ 黄色のトップスを着たいとき、 下のボトムも黄色を使ってコーデ する時、同系色相配色といいます♩ 全く同じ黄色ではなく、上と下で 明るさや鮮やかを変えて組み合わることが 多いです(*´꒳`*)💕 ・ 👗類系色相配色 ------------------ 黄色のトップスを着たいとき、 色相環で両サイド2個隣までを含めた色を 類系色相配色といいます♩ 黄色と繋がりのある色になるので 調和しやすいです🐰🍀 ・ 👗反対色相配色 ----------------- 黄色のトップスを着たいとき、 色相環で黄色の反対側にある色(青紫) は補色と言われます。そしてその両サイド にある色を含めた3つの色をボトムに 使ってコーデをするとき、 反対色相配色といいます♩ 色相の違いが強調され、強く はっきりした印象になります🍀 ・ 今日は色相環を意識したコーデの 仕方をまとめました♩雑誌を見たり 洋服を選ぶ際、色相環を使って コーデを見てみるとまた面白いです🙆‍♀️💕 ・ ぜひチャレンジしてみてください♩ 細かなそれぞれの注意点もあるので そちらはまた後日まとめます(*´꒳`*) ありがとうございました♡ ❁-------------------------❁ #名古屋#岐阜#一宮#三重#名駅#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー#モーニング#かわいい#骨格診断#春服#春メイク#お洒落#おしゃれ女子#自分磨き#コーデ#お洒落さんと繋がりたい#似合う色#ショッピング#新作#ママ#新社会人#社会人の勉強垢#起業#起業女子#ブルーベース#通勤コーデ#gemplush#coordinate

【名古屋】パーソナルカラー/骨格診断/メイク 吉田 彩さん(@gemplush.aya)がシェアした投稿 -