和菓子づくり | クレイアートを楽しみ日々の暮らしを愉しむ

クレイアートを楽しみ日々の暮らしを愉しむ

〜 in your life〜あなたの日常にクレイアートのある暮らしをお届けするHamaEmi花笑みmakiko clay職人/だるま作家/講師 感動と喜びが広がるクレイアートの世界にようこそ

仲良くさせて頂いている器屋さんの
「抹茶と器と」の茶道の道具展で
クレイの和菓子を使っていただきました
書けずにいたので少し前のことになります😅

どうもこんにちは、そしてこんばんは
クレイアーティストのMAKIKOです

9月末だったので

季節のお菓子は菊にしました



 


菊3種をYouTubeみながら

集中して頑張りました😂

今はほんと手軽に作り方を

入手できて助かっています!!笑



初和菓子づくり
短い時間でもできることをやる!
色のぼかし方や細かな細工も
見様見真似でなんとかね

見る方によっては 
えっ、これで作ったつもりですか?って
思われるかもしれませんが😅
はじめてにしてはよく出来ましたー
と自分で思っているのでオッケーです🙆‍♀️笑


生菓子に見えちゃうくらい
つるんとした質感はバッチリ👌
なんとか間に合わせることができたことも
良かった




いろいろ提案いただきながら作業して 

サンプルつくるところから

させて貰えることに感謝しています

そしてこういう事が

私にとっては愉しいんですよね

有り難いことです🙏




蓮池に浮かぶ蓮のように

お菓子感もでてるかしら〜

お花にしかみえないかしらね😅


展示会のお手伝いもさせていただき

無事三日間盛況に終わる事ができました

お客様にもお店の方にも感謝です

ありがとうございました😊


チャレンジ出来るってイイですね💕