2日目終了~

今日は昨日より多くのお客様に来ていただけました!
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。


今日芝原さんがコップに似顔絵を描いて下さいました。
photo:01


photo:02


この絵のどっちが直田か知りたい方は劇場まで!(笑)




卒業公演残り4ステージ
明日は13時~、17時~の2ステージです。
まだご来場していない方はぜひ!
一度ご来場した方も、ご友人ご家族お誘いあわせのうえ再びご来場ください!
卒公メンバー一同お待ちしております!


こんばんは。
吉本です(°▽°)



ついに本日、

近畿大学文芸学部
芸術学科舞台芸術専攻22期生
卒業公演『抱きしめて、』
初日を迎えました!!


客席がほぼ全て埋まるほどのお客様のご来場に感激です。
本当に、ありがとうございました!!

・・・・・・・・・・

たくさんの方のお力をお借りして、卒業公演『抱きしめて、』はここまで来ることができました。
残り5ステージ、役者・スタッフ一同さらに気合を入れて頑張ってまいります!
是非、お越し下さい!
お待ちしております!^ ^


抱きしめて!笑
photo:01






・・・・・・・・・・





近畿大学文芸学部芸術学科
舞台芸術専攻22期卒業公演

『抱きしめて、』

●あかいくつ
原案:阪上英理子/作:竹内銃一郎
演出:北村侑也

Seven Star~白雪姫より~
作:ト田亜彌/演出:松本修

はれの日~ヘンゼルとグレーテルより~
作:吉川なの葉/演出:吉沢奈智

▽入場無料▽

【日時】
2013年
9月19日(木)19:00~
20日(金)19:00~
21日(土)13:00~/17:00~
22日(日)13:00~/17:00~
※受付は開演の45分前、開場は30分です。

【場所】近畿大学会館5F 日本アートスタジオ
詳しい行き方はこちら!
→http://s.ameblo.jp/kindai-butaigeijutsu/entry-11585465799.html

【Twitter】
ID:@gekisensotsukou

【お問い合わせ】
gekisensotsukou@yahoo.co.jp
08061653102(タキ)




iPhoneからの投稿


今更になって卒公のブログで初めまして、戯曲を書かせていただいた吉川なの葉ともうします。
書く機会を逃してしまってまさかの当日に初の記事。

・・・

18日はゲネプロにお邪魔してました。

自分一人の下宿先でうつうつ書いてた景色からは想像もつかなかった景色の連発、溌剌BPM。
気持ちがいいし嬉しい楽しい。
まさに『はれの日』にしてくれた演出、役者、スタッフの皆様に本当に感謝、私はまんまと楽しんでおります。

・・・

私の書いたものは竹内先生の「言葉を尽くしなさい」という言葉だけをたよりに好き勝手言葉を並べてみたものです。

自分の言葉が出なくても出さにゃならんとたくさんどんどんリズムに乗せて、色んな言葉や暴言を並べてみました。
最初は韻のつもりでしたが、もう韻かどうかもわからない、なんちゃって韻のリズムで出て来たものは、最初戯曲になりませんでした。

それでも先生がぐいっとたぐり寄せてくださったおかげで、どうにか塊ぐらいの形になりました。
本当に戯曲でもなんでもなかったものです、卒戯やのに。

そんな塊を戯曲かどうか疑っていた時、私の演出をすると言ってくれた吉沢さんやその作品に出ると決まっていた役者のみんながそれを大声で全力で読み合わせてる姿を見て「戯曲なんだこれも」と思えてからはちょっとづつ自分の思う最低ラインの戯曲らしいものに持って行く事ができました。

・・・

たくさんの方々にお世話になって、迷惑をかけて書き切りました。
最初は手放したかったものなのに、みんなが色んなところから拾い上げてくれて、新しい角度でそれを眺めて、そしたらちょっと大事にしたくなりました。

景色を変えて、自分を楽しませてくれるものになったらもっと大事にしなくちゃと思うようになりました。


なんちゃって韻を一人でうつうつ踏みしめて、陰ばかりに気をとられていたけれど、少し眺めを変えてみて、ふと前を、上を見あげたら、晴れの日でした。
太陽さんさん、足下の陰、なんだ最初から晴れてたんだ。

と、いうことに気付いた最近、ほんとに最近。
結構遅い、かなり遅い。


・・・

いろんな方々にお世話になって、迷惑をかけたけど、明日から本番を迎えます。
書いただけの私には何もできないのですが、鋭利な言葉を役者にたくして何か残るものが皆様にとって痛快であったなら私は幸いです。

みんながんばって、どうかよろしくおねがいします。

・・・

結局やっぱり自分のことばかりの記事になってしまって今ちょっと恥ずかしいです。
でもなんかタイトルが「なのははなのはのなのはなの」なので、それっぽいからまーいいのかな。

明日、私は誘導のお手伝いで近大会館に向います。
それでは皆様のご来場、心よりお待ちしております。



吉川



今日もいい天気です





秋が近づいてきました





秋が一番好きです




食欲の秋!










今日はゲネ




明日は本番




19時からですよ




がんばる。





近畿大学舞台芸術専攻 卒業公演-DSC_2052.JPG
台風の影響により、卒公メンバーは朝から翻弄されていました。
メンバーの滋賀からきている杉原君は電車が運転の見通しがたたないとか
奈良の北村君は朝から玄関の水をかきだすとか
それぞれ被害にもあったみたいです。
でも皆無事みたいで何より
(^ ^)

私の地域も避難勧告が出たみたいで、携帯から聞きなれない音が朝から鳴ってびっくりしてました。
私の住んでるところは外れてるみたいなので大丈夫ですよ!
今は風はあるけどかなり良いお天気です
photo:01




今週の木曜日には初日です
長かったような短かったような気持ちです。
終わった時はどんな風に思ってるのかな…

まだまだ舞美的には手直しなども必要でわたわたしてますが
最後まで全力で突っ走ります!



そういえば最近
国木田かっぱさんのお店に呑みに行きました!
今回お世話になっている舞台監督のサコさんの兄貴分?
かっぱさんのお店の内装をサコさんが手がけたそうです。
なんとお店に私達のチラシも貼ってくださっています!
近大会館の近くにあるので、公演後よければお立ち寄りください。
photo:03


photo:04






昼に作った文章を今投稿(^^;;
今は作業終わりに皆でもつ鍋食べてます!
photo:05