2025/8/5
このブログはスマホアプリゲームの駅メモのプレイ内容や旅の様子を紹介していきます。
駅メモ! - ステーションメモリーズ!- 公式サイト (ekimemo.com)
この日は再び横須賀にベイスターズ観戦に行く。
前回の遠征から日があまりたってないので若干お疲れだが行ける時行くのがモットー。
もちろん駅メモもしっかりやりながら。
今回は横浜市営地下鉄を夕方までに制覇、夕方から横須賀で野球観戦のプラン。
まずは中山駅まで向かう。
そしてまずは朝食兼昼食。
なにげに町田商店は初めて。
腹ごしらえも終了して地下鉄に乗る。
ぶっちゃけ在来線だから景色もつまらん、地下だから電波も入らないのであまり乗り気ではない。
まずはグリーンラインで日吉まで行って速攻で折り返す。
センター北でブルーラインに乗り換えあざみ野まで行ってまた折り返す。
そのまま湘南台駅まで行きミッション終了。
※ ただし快速もあるので取りこぼし注意。
当然電波も入らないのでルートビューンやレーダーも必須。
そのまま桜木町まで戻る。
今回は泊まり。
日帰りでもいいけど疲れも考慮して。
https://www.apahotel.com/resort/yokohama/
しかし15時チェックインでめっちゃ混んでる。
まあ7700円で眺望付きなら破格かと。
ホテルで休憩して16時頃に横須賀に出発。
今日はジャイアンツ戦だったので前回より人が多い。
チケット買えるか心配だったがそこは大丈夫だった。
知ってる選手だと 長野、岡本
監督が桑田
普通にスター選手もいてバックネット裏から見える。
これは1軍の試合より豪華じゃね?
試合は初回失点しながらも何だかんだで勝利。
ホームランも出たし大満足。
あとはホテルに帰って祝杯〜就寝
一応温泉ついてるが一回ロビーに降りないといけないのでパス。
人多い場所で浴衣で降りるのは抵抗があるので。
翌日はチェックアウトギリギリまで滞在。
みなとみらい地区の風景とか撮影しながら帰宅。
※ 気温差でレンズが曇りいい写真はあまりとれなかった。
今回はここまで。
本日の新取得
川和町、都筑ふれあいの丘、センター南、センター北、東山田、北山田(神奈川)、高田(神奈川)、日吉本町、中川(神奈川)、あざみ野、仲町台、新羽、北新横浜、三ツ沢下町、三ツ沢上町、吉野町、坂東橋、伊勢佐木長者町、蒔田、弘明寺(横浜市交通局)、上永谷、下永谷、舞岡、中田(神奈川)、踊場、下飯田
立場
累計取得駅 2425駅