どうも、こんにちはRyu1でございます。
日本農家さんの事は、
本当に尊敬しております。
日本の一次産業を支えてくれて、
美味しい食を運んでくださっている。
その前提で聞いてください…
白米が苦手です。
味が無いご飯を食べるってのが苦手です。
なので、炊き込みご飯や混ぜご飯は大好き。
ということで、今回は、
肉そぼろとごぼうの混ぜご飯
のレシピをご紹介させていただきます。
---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎
■調理時間
15分
■材料(2人前)
豚ひき肉:80g
ごぼう:1/2本
油:小さじ1杯
ご飯:1合
★醤油:大さじ1.5杯
★酒:大さじ1杯
★砂糖:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯
■作り方
①ごぼうをささがきにし、水にさらし水気を切っておく。
②フライパンに油、豚ひき肉を入れ、中火で炒める。火が通ったらごぼうを加え2分炒める。
③★を加え、汁気がなくなるまで中火で煮詰めたらご飯と混ぜ合わせる。
---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎
小さい頃から白米が苦手だったので、
うまい棒の明太子味を粉々に砕いて、
マヨネーズと和えたものをご飯の上にかけて食べてました。
今考えると、
非常に民度の低い行為ですね。