どうも、こんにちはRyu1(りゅういち)でございます。

 

 

今の時期、どうしても気になるのが免疫力ですよね。

そんな時期に最適な、

鶏胸肉と小松菜のあんかけ

のレシピをご紹介させていただきます。

 

---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎  

 

■調理時間
15分
.
■材料
鶏胸肉:00g
小松菜:3株
しめじ:1/2パック
【A】
しょうが(チューブ):小さじ1杯
酒:大さじ1杯
【B】
★和風だし:200cc
★醤油:大さじ1杯
★酒:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯
片栗粉:大さじ1杯
.
■手順
①鶏胸肉の皮を取り除き、耐熱皿に乗せAをふる。
②電子レンジで600W3分加熱後、ひっくり返し更に2分加熱すし、冷めたらた手で裂いておく。
③しめじは石突を落とし手でほぐす。小松菜は根元を切り落とし2cmの長さに切る。
④鍋に★の材料と小松菜の軸を加えて柔らかく煮る、葉としめじも加えて煮る。
⑤片栗粉でとろみをつけて、鶏肉にかける。

---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎  

 

都内で、外出自粛要請が強まりました。

スーパー独自で入場制限をかけられたり、3日1度の買い物に控えて欲しいなど。

 

本当にこの時期にpeccoのサービスは良いですよ!

冷蔵庫にある食材を登録していただければ、その食材で作れるレシピのみを提案します。

 

また、今は使い方が分からない方のためにLINEを公開しております。

お問い合わせいただいた全ての方に、私自身が使い方をご説明させていただいております。

 

これを機会にダウンロードしていただき、使い方が分からなかったらお問い合わせください。

 

【冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ) 】

☝️App Storeから「pecco」で検索📲

🔽 iPhoneでダウンロード!

https://apple.co/2SVs1fl

🔽 Androidでダウンロード!

http://bit.ly/2QpygGz