フォルスターフタマタ キヨタミ③ | geeksopenのブログ

geeksopenのブログ

チームGeeksのカブトムシ、クワガタの飼育などの情報、状況など

こんにちは❗️



TさんことMr.Tです❗️



やっと雪が降らなくなり、タイヤ交換に雪囲いを外したりと春の準備をやりだしました🌸




とは、言ってもまだ雪はあるんですが(笑)




窓から見てもこの通りで、多いところではまだ腰の高さくらい残ってます😅


桜を見るのはGWくらいになりそうです🌸



さて、本題ですがキヨタミの産卵木を交換しようと思いセットをひっくり返したら幼虫が出てきました❗️




マットから2頭❗


1頭は早くも安心サイズの2令幼虫♪


しかしまだ幼虫用のマットを準備していないのです(笑)


とりあえずプリンカップに入れて保管します❗️



そして新しい材を入れて再セット❗

かなり♀の力が弱くなってきたので、3回目のこれが最後のセットになるかもしれません💦


もう少し頑張ってね🙏





今回は以上です😃



次回のキヨタミは材割りの予定です♪



では、皆さん次回もお楽しみ~♪




[お知らせ]

5/4に群馬県前橋の『芸術文化れんが蔵』で即売会を開催します❗️

10:00~17:00まで営業しておりますので皆さんのご来場をお待ちしております♪

よろしくお願いいたします🙇


※コロナウィルス対策で入場の際の手消毒、マスクの着用をお願いしております。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。