レギウス飼育 その参 | geeksopenのブログ

geeksopenのブログ

チームGeeksのカブトムシ、クワガタの飼育などの情報、状況など

皆さま、こんにちは❗️だるちゃんです🤗


雪がすごくて大変ですが皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか⁉️😂


久しぶりのブログうpさせていただこうと思います🤗


前回のブログで紹介させていただいた84ミリ(CBF2)の子の同腹84ミリ(仮)くん(CBF2)です🤩



この子に関してもかなりイケメンです🤩



ソロ撮影で測定画像ズレてますがご容赦ください😂


この子は1/18羽化で約1ヶ月経ちました☺️多分このサイズを維持してくれるかと思います🎉


Tさんが固定した超ストレート血統ですがかなりポテンシャル高く自己ブリード中でアベレージ80以上✨

Tさんのとこで同腹87ミリも出ています🤭Tさんさすが🤤✨


現在も密かにレコードを狙い飼育させていただいているのですが流石に壁が高い😂(いつか必ず😤)


わずかな隙間に手足を掛け壁を少しずつ登るような日々です😅そこが楽しいところでもありますが😁

今回紹介させていただいた84ミリ(仮)くんですが5月のイベント時にだるま、の目玉として出させていただこうと考えております🤩


もちろんペアでの案内を予定してまして、♀ちゃんは超ストレート血統(赤み強い79ミリ)×別血のCBF1を予定しております🤭

次世代のさらに先を目据えて血の入れ替えをできるペアのご案内予定です🤔


宣伝ブログになってしまってすいません😂


次世代に期待できるペアを出せると思うのでご期待ください🤩


実績のあるレギウスブリーダーさんの方々からみたら「まだまだ」だとおもいますが💦


「まだまだ」「なかなかやるじゃん」と思っていただけるようにより一層頑張っていこうと思います🙇‍♂️🙇‍♂️


とにかくイベントを楽しめるようにGeeksも準備を着々と進めております✨

このご時世でどうなるかは少し読めませんが是非皆さまに楽しんでいただければと思っております☺️


終始、宣伝となってますがこれで終わりたいと思います🙇‍♂️✨



最後まで読んでいただきありがとうございました🤗✨🙇‍♂️🙏