TさんことMr.Tです👾
12月に入り、山には雪が降り白くなってきました❗
ウィンタースポーツのシーズンとなりますが、コロナウィルスの影響でスキー場は土日のみの営業のところもあるようです❗️
コロナ恐るべし❗️
そしてコロナウィルスに負けじと『鬼滅の刃~無限列車編~』が破竹の勢いで記録を塗り替えております❗️
ボクはまだ見ておりませんが、ここまで話題になると見に行きたいです❗
見に行って最後は泣いてしまい、席を立てなそうです(笑)
前置きはさておき、今回もノゲイラゾウカブトの割り出しをしてみましたのでご報告いたします😃
前回から1週間ほど経ってからの割り出しです❗️
実はあまりいい状態に見えないんです😅
酸欠でしょうか?
少し茶色っぽい卵や触るとすぐに割れてしまう小さい卵などが多かったです❗
マットの水分が多すぎるのかと思ったりもしてます❗️
今回は4つほど卵が採れました❗️
前回の割り出しで6個ほど採れた卵ですが、プリンカップで管理しておりましたが、マットの乾燥により全滅してしまいました😭
マットをふるって細かい粒子にすればよかった…と、後悔しております😓
しかし、♀はまだまだ元気です❗️
ゼリーもたくさん食べて動き回っております❗️
もっと元気な卵を産んでもらいたいので、まだまだ頑張ってもらいます❗
再度、産卵セットを組んで♀を投入です❗️
次回は♀が潜って、出てきたら割り出したいと思います❗️
卵を早めにいい状態で管理できるように✌️
予想と違い思い通りにいきませんが、せめて幼虫10頭は採りたいと思います💦
今回は以上となります😃
それではまた次回をお楽しみ♪