福祉の勉強が全部終わったので


美容院で、ヘアカラーをしてきたでござる。



そこに何の意味があるのか

   

否、特にない(笑)



ところで私は、遺伝的に白髪がなかなか出てこないので


白髪がないのに、染めるのはもったいない、という意見もあり


いつか白髪がたくさん出てきたら、カラーしようと思っていた




だけど最近、すごくいろんな色に染めてる人が増えて


若い子だけじゃなくて、同世代の方でも、雰囲気のある、何色ともいえない素敵なカラーにしてるから


私も、試験が終わったら、カラーに挑戦しようと決めていました。



美容師さんにいろいろ教えてもらったけど


綺麗な淡い色とかは、いったんブリーチしてから染めるというので


普通に、ちょっと明るめのベージュにしました。



今の髪型にぴったりだし、すごく上手くいきました。

イエーイ






自画自賛〜