夏からこっちは、玄関先でちまちま植物を育てるのと、自分の部屋の大改造、ペンキ塗りはじめ家具の入れ替えその他で、お小遣いと体力を使い果たしてしまいましたよ。

 

志半ばで学校のスケジュールが過密になってきたので、完成まであと一歩だけど部屋の方はしばらく中断です。だけど相当いい感じになったので、部屋が大好きになってますます外に出なくなった……

 

学校っていってもほぼオンラインだけど、たまにスクーリング行ったり、あと同じクラスの人とライングループ作って、そういうのは得意分野じゃなかったけど結構楽しいです。

 

国家試験の受験資格のためには、実習に行く必要がありまして、そこが保育士みたいに自力でできなかった理由なんですが。ちなみに保育士はスキマバイトすらしてません。完全にペーパーです。だけど人生初の国家資格だからね。

 

今後実習が二回あるのですが、いずれも精神障害者の方とかかわる職場です。訪問?と、デイケア?という感じですが、実際始まってみないと詳細がわかりません。

 

実習前必須のボランティアというのがあって、B型作業所と、障害者の運動会に行きました。

それぞれ勉強になったし、実際に会ったのは初めてだったけど、思った通り私には、差別意識というのは全くないことが確認できたのは良かった。ボランティアレベルの話ですが。

 

これがご家族や、ソーシャルワーカーの立場になったら、全然違ってくるのかもしれないけど、そればかりは想像の域を越えられないからね。

 

実習の体験はいろいろ書くかもしれません。もちろん守秘義務あるけど、そもそも私、高齢者施設の記事書くときも、イニシャルなんか全部違うし、まあそれほどバカでもないんで。その辺は年の功ですかね~。

 

勉強したいことがあり過ぎて、タイムリミットひしひしと感じてます。福祉の勉強はもういいかなーとも思ってるけど、受験資格とるのにまだ半年以上かかるし、試験は再来年とな……

 

でも今年はいい年だったし、来年以降はもっといい年になると思います。