⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎
すべて一針一針じっくりと
手で縫い上げていく
レザーブランドのGeek&Freakです。
流行が目まぐるしく変わる現代
こだわり・個性が光る【otaku】に向け
発信していく変則的プロダクト。
裁断、縫製、仕上げに至るまでの
全工程を手作業で行い、趣向を凝らした
スタンダードアイテムを展開。
何かに熱狂しているあなたが持つ
『あなただけのこだわり』
を表現する唯一無二のアイテムを
お作りいたします。
⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎
本日のオーダーアイテムは
「極小ガマ口コインケース」
前回のがま口が好評でたくさんの
オーダーをいただきました。
ありがとうございます。
今回はブラックでのオーダー。
ブラックもかなり雰囲気がいいので
是非見てください!
日本人には馴染みの深いがま口。
特に和製品専門店やお土産屋さんで
売られる和柄のイメージ。
外国人だけでなく
日本人にも大人気です。
これだけなじみが深いと
日本古来の伝統工芸と思われがちですが、
実はがま口の由来フランスにあります。
がま口の由来は明治時代に
政府の御用商人として
ヨーロッパやアメリカなど
西洋を巡った山城屋和助が、
フランスより持ち帰ったのが始まり。
がま口の名前の由来は
口を開いた姿が
ガマガエルに似ているところが由来。
「 出したお金が帰る(カエル) 」として、
特にがま口のお財布ら縁起が良いものと
されています。
といっても単に縁起が良いというだけで
使われてきたのではなく、パカッと開く
使い勝手の良さと実用性の高さが
日本人に受け入れられ、
長らく愛用されている
一番の要因かもしれません。
明治時代以来 日本のがま口で
愛用されたその使い勝手の良さを、
味わってみてください。
絶妙にマッチしています。
女性へのプレゼントとしても
人気のアイテムです。
オーダー、問い合わせは
下記のLINE@からご連絡ください。
友達追加で初回送料無料
又はLINEの友達ID検索から
@nst5760p (@必須)
レギュラーアイテムはこちら