外道大王の投釣りオタク -2961ページ目

05/11 今日はお休みです。

こんにちは外道大王です。



今日は休日出勤の代休でお休みです。
そう! 実は3連休なのです。



本当だったら・・・ 昨晩からどこか遠くへ遠征に出かけたいところ(;^_^A
しかし、「風邪が治りかけているんだから無理するんじゃない!」っと嫁に一喝(◎o◎)
と言うわけでここのところはできるだけ近場の釣場へ行っていたのですが・・・
昨日のように一番近い釣場(〇〇新堤)が入れないようでは困ってしまいます。
しかも! 遠征を除けば・・・ETCの1000円割引の恩恵を受ける釣行先なぞありゃしない
~~~・>゜))))彡~~~~~・>゜))))彡~~~~~・>゜))))彡~~~



ふと考えてみたところ・・・ 今日は大潮だ!
そうだ!休日は人で賑わっている釣場で竿が出せるチャンスでもあり、ついでに潮干狩りに行ってみよう。






ここは休日ともなると夜中から竿を出している方が多く、とても新参者が入れる場所ではありません。
しかし、今日は1人の方が隅っこで竿を出されており、ご覧の通りに猫が一匹・・・
本日はここでオイラも竿を出す事ができました。(^○^)



2009_05_11_01_shoukyakujyo_yoko



ところが近場でも遠投でも全くアタリません。
気持ちよくオモリは飛んでいくのですが・・・サビいてきても反応なし(-_-;)
そして2色半のところでガガガッ!!っとしたアタリがあったと思ったらモトスごと持っていかれました。
その位置はサビいた感じコトコトいっていたので石ころがあるようです。
大きなアイナメかカサゴ・・・ その他フッコが考えられますが釣上げねばわかりません。
ムキになってもう一回、試してみるとガッツリ根掛かりでオモリをロストしてしまいました(>。<)y
もう一回トライしてみましたが同じく根掛かりでロスト・・・ どツボにハマって最悪です。



残念ながら、この場所ではオモリを2個も献上する事になり、その後も釣れる予感がしないので場所を移動しました。






福浦3号地、八景島横です。





2009_05_11_02_fukuura3gouchi



この場所は以前からチョコチョコと来ていますが爆釣した事は1回だけ・・・
それも・・・ イシモチ(-_-;)



そういえば・・・酔うライダーさんが「カレイ合宿」を行った場所はこの辺りじゃないかなぁ~



しかし、ゴミが・・・
ものすごい量です。 写真は撮って来なかったのですが・・・ゴミ捨てカゴもてんこ盛り!
カゴに入りきらない大きなゴミまで置いてある。(>。<)y
コレは明らかに“粗大ゴミ”と判るようなベッドなど・・・



横浜市も大変ですなぁ~~  税金が高くなるぞぉ~



暫らく3~5投ほどしてみましたが全く釣れませんでした。
どこに投げ込もうが・・・ 着底後にオモリが・・・ ズブズブっといいながら沼地のようなヌカルミに飲み込まれていく感じがします。
ココは砂地ではなく、砂泥?? 泥の方が多いかな??
釣れてくるのは浮遊している海草のきれっぱしのみ・・・
潮通しが悪いのか・・・やっぱりここも釣れる予感がしません。



今回はキスを諦めて「潮干狩り」に専念\(◎o◎)/





2009_05_11_03_shiohigari



潮干狩りも無事に終了しおかげ様で大漁となりました。
今夜は馬刀貝をつまみに美味しく晩酌できそうです。
しかし、この大漁は近所にもお裾分けさせていただかなければいけませんなっ!



では、また来週 ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ