お土産 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。





うちの子ステッカー ホームセキュリティ


会津のお土産

↑これゆべしだと思って買ってきたら

飴でした…

福島はゆべしが多いので安心して買ったら

歯に粘つく感じで危険⚠️と判断。

せっかく詰め物した歯がまた治療になるかも

と会社に持って行き放出。

よく見たら飴と書かれてました…


岩手の遠野の明けがらすみたいに古い菓子

みたいだったから楽しみにしていたのに…


これ買っていてよかった〜

絵がつくねだったからレジ通す

直前に買った品でした。




以前会津に行った時はお酒やロウソク、線香

赤べこなどが主流でしたが

直近で会津に行ったのが2014年くらい

八重の桜が放送されていた時期

だったからほんの10年くらいで猫モチーフの

お土産が爆誕したんですね。


お土産は宮城県と福島県は隣県のせいか

お互いの菓子類が普通に店頭に並んでいて

もはやどれがどこの名物かわかりづらく

見た事ない菓子類を探している感じです。



街並みはずいぶんハイカラになっていましたが

城は変わらず綺麗でした。