須川高原へ | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。





うちの子ステッカー ホームセキュリティ


須川高原に行ってきました。

奥にある山が栗駒山

20年くらい前に内陸地震でニュースに

なったエリアです。




この建物は私が小さい頃からあまり

変わってないかも…



お湯も豊富


硫黄分が濃いので川底が綺麗な

グリーンで、匂いもなかなか。

所謂卵が腐った匂いですね。


上りは岩手側からでしたが

下りる時は秋田側に出ました。


秋田の雄勝道の駅。


稲庭うどん。

テントの下なので赤になってます。


須川から下りる時に秋田の湯沢に下りますが

途中で稲庭うどんの街を通過することになります。



道の駅で菅さん饅頭発見!

今は石破さんの隣に座っていますが…



印がもはや誰だかわからない…





前回須川に来た時はまだぱんちやちくわも

元気だった時。

くーちゃんはもう亡くなっていたけど

くーちゃんが元気だったら一緒に

ドライブしたかった場所でした。