青森中央学院大学のサッカーと釣り・・・そしてTIBに! -42ページ目

青森中央学院大学のサッカーと釣り・・・そしてTIBに!

青森中央学院大学サッカー部の紹介とまったく関係ない管理人の釣り日記「ちなみにTIB(たげいいばげ=素敵な夜の飲み会)」です。






ミズ画像は、以前のものだけど、こんな感じではえてます!


ラーメンは、二ツ井道の駅のkoikoi 食堂の煮干しラーメン。チャーシューは、桜肉です。


温泉は、能代の天然温泉、最高でした。



明日から頑張ります~⤴(^^)








2018 五所川原立ねぷた前夜祭~⤴


後輩の息子が、囃子コンテストに参加、高校1年で先発メンバー(^^)


良いバチさばきでしたよ!



それからの、五所川原 おおばん!


ラーメンに、ネギ大盛、最高の一杯でした。



最後は、後輩家にて、オモテナシm(__)m



ほたて、サザエ、酢の物、煮しめ、酒、最高の1日でした(^^)
暑い!

鮎中止(^^)


青森 大勝軒のタンメンで塩分補給(^^)




挽き肉、野菜、桜エビ、こくがあって、塩サッパリ~♪



癒しの温泉は、八甲田温泉!









600円ですが、値段以上の温泉で、満足しました!


まだ、体に、温泉の匂いがプンプンしてて、最高ですよ!



明日から、また頑張ろう(^^)

7/1 が鮎の解禁日!

7/1 は進太郎の誕生日!

毎年、鮎で、お祝いしてましたが、増水でずーっと釣りに、行けませんでした。


ようやく、本日、追良瀬川にて、解禁してまいりました~⤴(^^)



状況悪いなか、私は、10、けやぐは、17すごい!


2時半終了!



とにかく、初日は、疲れる、毎年疲れる、使ってない筋肉使うから!


毎週いけば、まったく、疲れないんだよ。


不思議。



なには。ともあれ、祝解禁日ってこで、これから、鮎で、飲みます~⤴(^^)