私事ですが・・・・・
最近やけに視力が低下しているような気がします。
単純に見えてたものが見えづらくなったり、知らないうちにつぶやき奥義の見るもの全てを幸せにすると言われる『つぶやき百万ドルスマイル』の眉間にしわが寄っていたり。
なんでしょう。現代病かな?
ってことで、いざ某メガネ屋へ。
おぉぅ・・・・今時のメガネ屋ってお洒落だね。
ちなみに先に言っておくと、つぶやきはメガネ童貞ではありません。
あるんです!!
メガネをかけたことが。
それはそれは、遡る事10年ほど前のお話。
その時代にモテ男の風潮として、『ギャップ』ってやつが、テレビ・雑誌などでめちゃめちゃクローズアップされてたわけよ。
「長髪の人が短く髪を切った時。」とか「コワモテの人が優しい言葉をかける。」とか。
そして、「女性に純粋にモテたい!!」と思いをはせる当時の健全な若者達は、「ギャップ」とは何かを懸命に模索していたのであります。
つぶやきもその一人。
つーことで、当時のつぶやき少年は「ギャップとは何か?」について友人達と深く夜な夜な語り合ったわけです。
甘酸っぱいね。なんせ暇だったもんで。
そして、さんざん語りに語り友人たちとでた結論がこちら。
でん。
『授業中だけ、メガネをかける!!』
・・・・・・。
普段はチャラついている俺だけど、メガネかけて真面目な一面も見せちゃうよ、単位ギリだけど。的な。
普段はロクに授業さえ出てない俺だけど実は俺、勉強もそこそこできるんだよね、このままだと卒業危ないけど。的な。
元々メガネかけている人には悪いけど、「モテるメガネとは何か?」を探しに、めっちゃ打算で男4人メガネスーパーに行ったかんね。
話は逸れましたが、その時以来のメガネ屋さん。
今回は、以前のような浮ついた気持ちは一切ありません。
熱い気持ちを胸に、いざ、メガネ屋へ!!
並々ならぬ意気込みでやってきた今回のメガネ屋。
まずは、店内をぐるっと一周。
最近のメガネは、お洒落やねー。
色んな柄や形があるし、だいぶ軽量化もされてんのね。
そして、本題の視力がどれくらい低下しているかについて。
店員さんに話しかけ、視力を計測してもらう事に。
「顎をこちらにのせてください~。」
今も昔も変わらない、視力を測るあの機械。
座高の高い(けっして足が短いわけではない)つぶやきにとって、必ずと言っていいほど顎の位置を高めに調整される憎きあの機械。
「矢印がどっち向いてるか答えてくださーい。」
店員さんに言われるがまま答えるつぶやき。
右、右下、左、左上。
次。
下、右下、左、上。
繰り返すこと、四回。
そして、目の前の店員さんは、しかめっ面。
・・・・・。
まっ、まさ・・・か・・・
知らないうちに、そんな進行してたわけ!?
つい最近まで、しっかり見えてたんだよ!!
言って!!ハッキリ言ってチョウダイ!!
診断は・・・・・・
1.8。
・・・・・・。
わぁお。
・・・・・・。
いやいやいやぁ~
まさかまさかの1点台後半のハイスコア。
いやいやいやぁ~そんなこと、あるわけないでしょう~に。
こっちは目が悪くなって、見えにくくなってるから来てるわけでさぁ~。
「そんなこと言われましても~、そういう診断が出たわけでメガネはいらないと思います。」
で、でも・・・あれだよね・・・、パソコンとか資料とか見るときだけでもメガネかけた方がいいですよね!?
何故かいい診断が出たのに、変なプライドで食い下がるつぶやき。
「いや、こんだけ視力がいいならいらないですよ。本当に。」
・・・・・・。
チキショー!!!!!
つーか、あなたメガネ屋の店員でしょ!?
メガネ売ろうよ!
オレ、キャク。メガネカイニキテル。
しかも、目がいいっていうなら、なんでこんなに明日が見えないわけよ!!
1.8もあったら、もうチョイ明日が見えてもよくね!?
女の子のパンツの色とか、着衣の上からわかってもよくね!?
説明してよ!!
・・・・・・。
説明します。
そこにいるのは、さっきまで浮ついた気持ちは一切ないとか言っておきながら、実際メガネを買いたいだけの視力1.8ある日本人離れした男。
と。
「うるせえよ、このマサイ族。」みたいな目で俺を見る女性店員。
しまいには、店長みたいな人が出てきて「お前みたいのが来るところじゃないんだよ。」バリに、「次の人がお待ちですので。」と退席を促される始末。
そして、肩を落とし帰路へ。
買ってもいないのに「ありがとうございまぁ~す。」なんて言われちゃったりして。
肩を落としたその日からナデカタが治りません。
何が言いたかったかというと、私当分裸眼でございます。
ちゃお。
〒110-005
東京都台東区上野3-18-6 GBビル 2F,3F
Girl's Bar @BACCHUS
TEL: 03-3835-4425

公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび
Girl's Bar Pinky
TEL: 03-3835-4175

公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび
Mr. Nのブログ
@Bacchus日曜イベント告知
最近やけに視力が低下しているような気がします。
単純に見えてたものが見えづらくなったり、知らないうちにつぶやき奥義の見るもの全てを幸せにすると言われる『つぶやき百万ドルスマイル』の眉間にしわが寄っていたり。
なんでしょう。現代病かな?
ってことで、いざ某メガネ屋へ。
おぉぅ・・・・今時のメガネ屋ってお洒落だね。
ちなみに先に言っておくと、つぶやきはメガネ童貞ではありません。
あるんです!!
メガネをかけたことが。
それはそれは、遡る事10年ほど前のお話。
その時代にモテ男の風潮として、『ギャップ』ってやつが、テレビ・雑誌などでめちゃめちゃクローズアップされてたわけよ。
「長髪の人が短く髪を切った時。」とか「コワモテの人が優しい言葉をかける。」とか。
そして、「女性に純粋にモテたい!!」と思いをはせる当時の健全な若者達は、「ギャップ」とは何かを懸命に模索していたのであります。
つぶやきもその一人。
つーことで、当時のつぶやき少年は「ギャップとは何か?」について友人達と深く夜な夜な語り合ったわけです。
甘酸っぱいね。なんせ暇だったもんで。
そして、さんざん語りに語り友人たちとでた結論がこちら。
でん。
『授業中だけ、メガネをかける!!』
・・・・・・。
普段はチャラついている俺だけど、メガネかけて真面目な一面も見せちゃうよ、単位ギリだけど。的な。
普段はロクに授業さえ出てない俺だけど実は俺、勉強もそこそこできるんだよね、このままだと卒業危ないけど。的な。
元々メガネかけている人には悪いけど、「モテるメガネとは何か?」を探しに、めっちゃ打算で男4人メガネスーパーに行ったかんね。
話は逸れましたが、その時以来のメガネ屋さん。
今回は、以前のような浮ついた気持ちは一切ありません。
熱い気持ちを胸に、いざ、メガネ屋へ!!
並々ならぬ意気込みでやってきた今回のメガネ屋。
まずは、店内をぐるっと一周。
最近のメガネは、お洒落やねー。
色んな柄や形があるし、だいぶ軽量化もされてんのね。
そして、本題の視力がどれくらい低下しているかについて。
店員さんに話しかけ、視力を計測してもらう事に。
「顎をこちらにのせてください~。」
今も昔も変わらない、視力を測るあの機械。
座高の高い(けっして足が短いわけではない)つぶやきにとって、必ずと言っていいほど顎の位置を高めに調整される憎きあの機械。
「矢印がどっち向いてるか答えてくださーい。」
店員さんに言われるがまま答えるつぶやき。
右、右下、左、左上。
次。
下、右下、左、上。
繰り返すこと、四回。
そして、目の前の店員さんは、しかめっ面。
・・・・・。
まっ、まさ・・・か・・・
知らないうちに、そんな進行してたわけ!?
つい最近まで、しっかり見えてたんだよ!!
言って!!ハッキリ言ってチョウダイ!!
診断は・・・・・・
1.8。
・・・・・・。
わぁお。
・・・・・・。
いやいやいやぁ~
まさかまさかの1点台後半のハイスコア。
いやいやいやぁ~そんなこと、あるわけないでしょう~に。
こっちは目が悪くなって、見えにくくなってるから来てるわけでさぁ~。
「そんなこと言われましても~、そういう診断が出たわけでメガネはいらないと思います。」
で、でも・・・あれだよね・・・、パソコンとか資料とか見るときだけでもメガネかけた方がいいですよね!?
何故かいい診断が出たのに、変なプライドで食い下がるつぶやき。
「いや、こんだけ視力がいいならいらないですよ。本当に。」
・・・・・・。
チキショー!!!!!
つーか、あなたメガネ屋の店員でしょ!?
メガネ売ろうよ!
オレ、キャク。メガネカイニキテル。
しかも、目がいいっていうなら、なんでこんなに明日が見えないわけよ!!
1.8もあったら、もうチョイ明日が見えてもよくね!?
女の子のパンツの色とか、着衣の上からわかってもよくね!?
説明してよ!!
・・・・・・。
説明します。
そこにいるのは、さっきまで浮ついた気持ちは一切ないとか言っておきながら、実際メガネを買いたいだけの視力1.8ある日本人離れした男。
と。
「うるせえよ、このマサイ族。」みたいな目で俺を見る女性店員。
しまいには、店長みたいな人が出てきて「お前みたいのが来るところじゃないんだよ。」バリに、「次の人がお待ちですので。」と退席を促される始末。
そして、肩を落とし帰路へ。
買ってもいないのに「ありがとうございまぁ~す。」なんて言われちゃったりして。
肩を落としたその日からナデカタが治りません。
何が言いたかったかというと、私当分裸眼でございます。
ちゃお。
〒110-005
東京都台東区上野3-18-6 GBビル 2F,3F
Girl's Bar @BACCHUS
TEL: 03-3835-4425

公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび
Girl's Bar Pinky
TEL: 03-3835-4175

公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび
Mr. Nのブログ
@Bacchus日曜イベント告知