トゥーッス。




しつこいようですが・・・・・・




かれこれ一年半ぐらい使ってるが、いっこうに流行らないこの言葉から始めさせていただきます。











皆さん、こんばんわ!!




御徒町が台東区に誇る御徒町御殿・ガールズバービル。




その中でも一際異彩を放つ、セクシーダイナマイト集団。




インターナショナルガールズバー・ピンキー(全員日本人)からのお知らせという名の営業です。




・・・・・・。




そうです。




大変お待たせしました。




じゃん!!




皆さんが首を長くしてお待ちいただいた、ピンキーのオススメボトル。




今回は、こちらっすー。




『マッカラン ファインオーク』




まろやかで上品な味わいが特徴のスコッチ業界のロールスロイスでございます。




原料となる大麦かなんかに、確かゴールデンプロミスみたいな名前の高級な麦のみを使ってるとかいないとか。




ゴールデンプロミス・・・・怖いね。




なんか、いけない黄金利率でお金を貸してくれる金融会社みたいな。




うん。




しかも、今回はマッカランはマッカランでも少し変わり種。




三種類からなる別々のウィスキーをマッカラン特有の黄金比率で混ぜて作っているため、通常のものより、よりマイルドかつフルーティー、しまいにはプリティーな感じの味わいまでしてくる始末。




あまりの美味しさに、ピンキーのお客様はラッパ飲みでイッキしてしまう可能性・大。プラス個人的な希望・大。




そんな『マッカラン ファインオーク』ですが、この度は二種類ご用意!!




ひと~っつ!!


『マッカラン ファインオーク12y』   ¥10,000-


ファインオークのスタンダード品。


まろやかな味わいとフルーティーな香りが特徴的な一本。




ふた~っつ!!


『マッカラン ファインオーク17y』   ¥18,000-


年数そのままにワンランク上の味わい。


しっかりとしたコクが高級感を演出。




し!! か!! も!!




今回は、夢のコラボレーション企画!!




『マッカラン ファインオーク17y』を頼んで頂いたお客様には・・・・




な・・なんと!!




時代を常にリードし、歴史に残るセンセーショナルな筆記具を生み出してきた万年筆業界の重鎮「パーカー社」・・・・じゃなくて「CROSS社」のオリジナルボールペンを先着六名様にプレゼント!!




いや・・・プレゼンツ!!!!




豪華です。




ほんま、豪華です。




何故か関西弁だけど、ホンマにそう思います。




この機会を、見逃さナイト。




是非。




トゥッス。




photo:02






〒110-005
東京都台東区上野3-18-6 GBビル 2F,3F

Girl's Bar @BACCHUS
TEL: 03-3835-4425
$虹を見たけりゃ、雨を越えなきゃ。
公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび

Girl's Bar Pinky
TEL: 03-3835-4175
$虹を見たけりゃ、雨を越えなきゃ。
公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび

Mr. Nのブログ

@Bacchus日曜イベント告知




本日、ヨドバシカメラに行ってきました。


photo:01






理由は・・・・・




暑いから。




わざわざ、涼みに。




ただ、それだけ。




・・・・・・。







皆さん、こんばんわ。




御徒町エコ大使、どーも、ダンディ・ガガつぶやきです。




これも、ある意味省エネ。




エコでございます。




あまりの暑さに、しまいにゃ冷蔵庫に顔ツッコんだからね。


photo:02






もちろん、電気ついてなかったけどね!!




へっ!!














そんなこんなで、この夏をいかに乗り切ろうかと考える今日この頃。




気分転換にちょいと作ってみました。




アレを。




六月初旬。




ビルに届いた一つの箱。


photo:03






中身の正体は・・・・




はい、ど~ん!!




オハヨウ、青梅君。


photo:04






そうです。




時期も時期。




んで、うちはお酒を扱ってるお店。




ってなわけで、梅酒でも作ってやろうかなこの野郎、みたいな感じになった事は言うまでもないと思います。




当店は気品漂う御徒町御殿ガールズバービル。



顧客リストには、世界各国要人をはじめ、スポーツ選手や芸能人になりたかった人、お金持ちになりたかった人、ただ単に飲みたい人など、何処から見ても他店が羨む豪華ラインナップ。




そんなお客様を目の前に、普通の梅酒なんて作れませぬ。




ちょっと変わり種を・・・・・つーことで、今回は貴族の飲み物・ブランデー!!




しかも、相当フンパツしました。




銘柄は、ブランデー界の伯爵の異名を欲しいままにする、ブランデー御三家の一つ。




「レミーマルタン」を贅沢に、どっぷりと。。。


photo:05






なかに入れる砂糖は、和三盆か迷いましたが、結局ザラメ。


photo:06






お決まりのボトルに入れて、出来上がりー。


photo:07






うむ。




あとは、完成を待つのみ。




10月ぐらいが、飲み頃かな。




お楽しみに。




P.S


余った梅は、白ワインを漬けてみました。


photo:01






これは、浸かるのが早いので、あとチョイで飲み頃。






〒110-005
東京都台東区上野3-18-6 GBビル 2F,3F

Girl's Bar @BACCHUS
TEL: 03-3835-4425
$虹を見たけりゃ、雨を越えなきゃ。
公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび

Girl's Bar Pinky
TEL: 03-3835-4175
$虹を見たけりゃ、雨を越えなきゃ。
公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび

Mr. Nのブログ

@Bacchus日曜イベント告知


皆さん、こんばんわ。




どーも、つぶやきです。




いきなりですが・・・・




どん。




これは、なんでしょう。




photo:01






・・・・・・。




何を隠そう・・・・




















ナラのタオルです。




そう。




彼の血と汗と涙と、ほんの少しのいけない汁が混ざったキワ物のタオル。




そうです。




つまり、皆さんご存知の通り、彼がこの状態だと言うことは・・・・・














サマー到来でございます。




業界用語で申し上げますと、世は完全に「おっととっとぉ~、夏だぜ!!」状態。








我らが汗っかき代表・ニラマコトも「今年の夏は、越せる自信がないと。」いつにも増して弱気な発言に終始。




六月にして、心身ともにだいぶヤバス。




そして個人的に、この使用済みタオルをほっといて、そのうち箱根駅伝のタスキみたいに塩がフイて、何故か「ナラの努力の証」みたいに神格化されるのが無性に怖い、今日この頃。




そんな状態を目の当たりにしてokachimachi Meteorological Organization(御徒町気象機関)の総裁としては、黙ってられるはずがありません。




うちも導入するよ!!




夏の節電対策!!暑さ対策!!




男性スタッフも明日からノータイ・首からタオルのアントニオ猪木スタイルで仕事しやす。




よろしこです。




あ・・あと、ただ今バッカスで『ウィスキラリー2011』を開催中。


photo:03






聞いた話によると、人気らしいです。是非是非。


















例えばのはなしー。




三階・ピンキーのコスプレイベントの提案。




「マリリンモンローのイベント」とか。


photo:02







〒110-005
東京都台東区上野3-18-6 GBビル 2F,3F

Girl's Bar @BACCHUS
TEL: 03-3835-4425
$虹を見たけりゃ、雨を越えなきゃ。
公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび

Girl's Bar Pinky
TEL: 03-3835-4175
$虹を見たけりゃ、雨を越えなきゃ。
公式HP
携帯サイト
女の子のダイアリー
ぐるなび

Mr. Nのブログ

@Bacchus日曜イベント告知