がじです。



 おはようございます!



 台風が接近せかりしている様で今日も雨が降りそうです。明日は近畿直撃?


 
 ひおのミニ水槽の救世主?と期待して試したNano Skimmer。使い始めて一週間がすぎたのでまとめたいと思います。


{1C5F7D36-F5E4-4A42-A0F9-155C80B7C221:01}



 スタートして7日目の様子です。まだ水位が若干高めですが良い感じの泡が出始めました。海道達磨に比べて少し遅い立ち上がりでした。


 おそらくポンプの出力が小さい分筒内の油分が取れるのに時間がかかったのだと思います。


{59EC4136-5CC3-4317-9004-AF8382BBCDB3:01}



 一週間使ってみて

 このスキマーの 問題点は水位の調整が微妙である事です。海道達磨がオートマチック車だとするとこれはクラッチ操作がシビアなマニュアル車。サイレンサーを兼ねた吸気用のバルブはあまり影響ない様ですが水位調整はデリケートです。


 できれば調整での注意点や立ち上がりにかなり時間がかかる旨を取説に書いて欲しかったと思います。


 除去能力は期待した程ではなく、海道河童大より若干上と言う感じです。具体的には生物濾過併用で60cm規格水槽までと言う印象。


{798C8E01-A909-4BD5-B154-CC05637633E6:01}


 まとめ

 このスキマーは安価ですが小型DCポンプが装着されていて省エネで音も静かです。
組み立てや設置も簡単です。濾過性能は30~45cm水槽なら必要にして十分ではないかと思いますが小型水槽に取り付けるとかなり大きく感じると思います。


 エアリフト式スキマーに比べると濾過性能は若干上と言う感じですが、ウッドストーンの交換が不要な分経済的。但しポンプの耐久性については未知数です。


 濾過性能は期待していた程では有りませんでしたが、他に選択肢がない事もありミニサンゴ水槽で使用する事にしました。


にほんブログ村に参加しております。クリックでご支援頂ければ幸いです。