がじです。


 昨日ニュースで餌金が濾過槽に逃げ出して25cmまで成長したと言うのが有りました。やっぱり金魚はタフなんですね。

 我が家の金魚は金魚すくいの生き残りなので決して恵まれた境遇ではありませんでした。
{BC2997C0-EB25-4263-BBA2-3FC003F78B4E:01}


 蘭鋳にしても選別ではねられた落ちこぼれの特価品。

 でも我が家ではみんなかわいいペットなんです。

 丈夫で何でも食べてくれるので飼育はラクチンです。でも餌やりをサボると怒って水草を引っこ抜きます。
{F4BF9275-87EC-4B4F-9DC9-4150786B8518:01}


 みんな本当に良く食べるから水の汚れもハンパではありません。

    ↑餌のやり過ぎ?

{771917D0-372B-4425-AC28-A12B4E7C6632:01}

 一週間も経てば濾過槽はドロドロ・・・
水換えも浄水器を通して温度を合わせた水で70%しても追いつきません。

 先週はかえすぎて水ミミズが大量に流れ出てきてびっくりしましたが金魚達は見た目大丈夫そうでした。

 金魚はかなり丈夫なんですね。しかしそれに甘えて無茶しちゃいけませんが。

 完全に濾過が追いついていないので濾過器を改める必要があります。金魚は濾過槽の大きい上部濾過にしないといけないんでしょうね。


 一方海水魚水槽ですが、そこまで水を変えたら魚はともかく、サンゴ類がダメージを受けて糸を引いた状態になるのは目に見えています。
{E128B4F3-AEBE-41EC-AA46-FE59B560812A:01}



 海水の場合は通常30~40%の水換えにしていますがハナガサやバブルは辛そうです。

 やっぱり水質の変化に敏感なんですね。
まぁ海水は一部の河口域除けば水質の変化は少ないでしょうからなれてないんでしょうね。

 海水魚と金魚の違いを思いながら毎週水換えをせっせと行なっている次第です。

にほんブログ村に参加しております。
クリックでご支援頂ければ幸いです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村