がじです。


 今まで ただ岩を組み、サンゴを並べているだけでした。

 同じ水槽の中なら一緒だろうと思っていました。

 でも厳密には同じ水槽の中でも底と水面近くではひかりの量が異なるだけでなく、水流ポンプの位置次第で水流の強さも変わって来ます。

 そこで我が家のサンゴがどの様な環境を好むのか調べてみました。

強く明るい光を好むモノ
・チヂミトサカ
・ハナガサレッド ショートタイプ
・サンゴイソギンチャク
{63B9FEEB-CDA2-4AD1-B913-9F340DD80951:01}

 比較的強めの明るさを好むモノ
・マメスナ  (フィジー産)
・ウミキノコ
{79EDCAD2-8E88-4369-B859-4E2D2C752CDE:01}


 明るめ~普通
・マメスナ
{83CA6243-46F4-431C-BCFC-A8D6C215DA49:01}

 やや弱め
・ハナヅタ
・カクオオトゲキクメイシ
・バブルコーラル
{CB2F35FF-3912-4D98-96F0-CF1C4CB03435:01}


 フレキシブル
・スターポリプ
{A50609A7-EF05-4600-9392-F994F757D841:01}


 不要
・ブルースポンジ
{F37C346C-7252-463D-A938-F4C3D97A1F25:01}

と言った感じです。

 強い光を必要とするモノは水面近くに、弱めや不要のモノは底近く、スタポの様にフレキシブルなのは調整用として配置する事にしました。

 次は水量の強さについて調べてみたいと思います。

ボクは深いところが好みなので光は弱め
{8E1ECCFD-B4D5-4758-A5E4-2E5AAB3CFEDA:01}


にほんブログ村に参加しております。
クリックでご支援頂ければ幸いです!

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村