ガウチョの日記

ガウチョの日記

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
今日はルアーのチェック
フックを取り替えたり
塗装に手を加えたりしてた。

遠くにあるルアーに手を伸ばした時チョロっとワンダ君が手に引っ掛かった。

ほんのチョッとだけなのでそのまま手を引っ込めるとグッサ~。

ガウチョの日記-DCF00345.jpg


ヤッベェ!

抜けない。

そりゃそうだ。

釣りの本に書いてあったよなぁ。
無理に抜こうとしないで、カエシまで貫通させてフックを切断したほうが良いって。

でもなかなか貫通させられなくて。
なんと言うか、皮がのびちゃって。
針先をおさえてグイグイ。
(^∧^)

ダメダメ。
(;´д`)
痛くてうまくいかない。
今度は抜く事に。
カエシが引っ掛からないように押さえつけて。

ズバッ。

(^3^)/
抜けたぁ~。

以前には釣った魚が暴れて魚付いたまま刺さった事あるけど、そんときに比べりゃ楽勝。

でも気を付けましょうね。

今日は休みなのに釣りに行けなかった。

10日ほど前から痛かった肩が痛さのピーク。

肩が痛くて腕があがらない。

近所の病院にいった。

典型的な五十肩だそうだ。
痛くなくなるまでに何ヵ月もかかるそうです。
ショボ~ン。


なんで今頃の日記



2011/08/15 夏休み3日め


このところ腕が痛かったけど

イケソウな気がした。


12:00 給油完了
04:00頃 内房サーフ到着

風あるなぁ。
波も予想以上だぁ。
キサーもいるなぁ。
海水浴らしき車多数。

やっぱ今日は右の肩と腕が痛い(>_<)。
楽しく釣りできるか心配。


明るくなる少し前にサーフではじめる。


なんかキタ。


ヒェ~ なんだぁ?  エスフォーみたいのがつれたぁ(笑)



ガウチョの日記-じゃ~ん


この後はぜんぜん釣れず海水浴のみなさんに場所をゆずる。




少し仮眠をとって車で1時間ほどかけて移動。




今度は外房


ガウチョの日記



ガウチョの日記


車中泊して朝少しやって帰る予定でしたが

明日の予定に間に合わなくなるとマズイので

帰る事に。


帰りはのんびり22時ころ


心配してた渋滞はなし。