出版記念セットが好評!3つの宝メソッド講座開催しました

 

 

1月21日土曜

いつものおうち整体プロセラピスト講座の後に

お時間をいただいて

みたけ先生鈴木先生と一緒に

3つの宝メソッド講座を開催しました

 

 

 

健康と生活のサポート28年

病棟、離島、在宅介護相談を経て

おうち整体®インストラクター&採血ナース

みほちゃんです

 

 

 

 

 

プロフ:こちら

お問合せ:メールライン@780oplcr

 

 

 

 

10月の3つの宝メソッド講座に参加したかったけど

予定が合わなかった!

という方にお答えしての開催でした

 

1月21日(土)3つの宝メソッド講座:選べる出版記念セット!詳細

 

 




 

 

 

勝手に出版記念セットを付けました(笑)

そうです

 

おうち整体、初の電子書籍

「子どものアトピー・ぜんそく・花粉症が薬を使わずによくなる本」

が出版されたばかりだったので

 

 

 

image

 

 

 

 

きっと、この本を読んだお母さんの中に

子どものアトピー、喘息、花粉症だけでなくて

自分自身もアトピー、喘息、花粉症で悩んでいる方がいるはずだよ!!!

 

 

私みたいに

体の症状だけでなくて

心の悩みがあるかもしれない!

 

「アトピーと怒りの感情」参照

https://ameblo.jp/gattina24/entry-12784516526.html

 

 

どうにかしたいとおもっているなら

本で読んで、知識で終わったら

もったいない!

体験して、実践につながるきっかけ

用意しておかないと!

 

 

 



 

 

 

ということで

書籍の特典♪

無料オンライン講座「身口意ふわふわ療法」が

開催される前にフライングしました

3つの宝メソッド講座

 

 

だってだって

3つの宝メソッド講座って

おうち整体の心気体のすべてをまとめて体感できるんだよ

 

おうち整体のプロセラピスト講座のことも

まるっとわかるんだよ

 

 

 

 

 

 

 

おうち整体のプロセラピスト講座って

セルフケアにもなるし

 

特に小顔セラピスト講座は

いつの間にか花粉症が薬いらずになっている人続出だし

 

ヘッドセラピスト講座は全身緩んじゃって寝落ち必須だし

 

ボディセラピスト講座はたいていの不調がどうにかなる!

ぜんそくやアトピーなど全身の巡りを改善したい症状もバッチシ!

相モデル式で施術を学びながら施術を受けられる俺得

 

 

 

1月21日(土)午前のプロセラピスト講座の様子

 

 

仲間との時間も励み、支えになるし

何回でも再受講で続けられるから!!!

 

自分自身に向き合い、受け止めて、慈しみながら

できることをコツコツ重ねて

好転していくのに最適のてきてきなんだよおおおおおおおおおお

 

 

 

悩みも希望も新たなステージにすすみます

 

 

ネガティブ自分との約束を守れるようになりたい

 

驚き自分ではどうにもならないことをぐるぐる考えちゃう

 

真顔しもやけが良くならないのがつらい

 

ネガティブ子どもの不登校、パニック、アトピー何もしてあげられなかった

 

おねがい自分のアトピーも改善して子どもに自分の背中をみせてあげたい

 

凝視最近元気がなくて、自分の中で何かがかわっているときづいたから

 

 

そんな悩みや希望をもっている方たちが

参加してくれました(^▽^)/

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

講師の体験も交えながら

 

心と気と体の根本

おうち整体の考え方や

心と体のつながりをお伝えし

両方に影響する気のワークをしました

 

 

講師のデモンストレーションだけでなく

 

受講生さん自身にも

言葉かけや思いだけで体が変化することを

体感していただきました

 

 

 

 

 

「えっ?なんで?」

いいリアクションすぎる

 

 

この講座は驚きでおわらないんですよ

 

 

思うだけのこと

言葉だけのことでも

体がこんなに変わるっていうことを体感したら

 

今まで自身が発してきた思いや、言葉、態度

振り返らずにはいられません

 

日々、頭の中は思考と独り言

思いが駆け巡っています

 

もしかしたら

不調の原因の一つは

自身にあるのかもしれない

 

そう思いいたったときに

おうち整体の心気体の学びが拠り所になりますニコニコ

 


 

講座に参加してくれたKさんが

こんな感想を送ってくれました。

 

 

 

 

先日は講座開講ありがとうございました。

肩甲骨より下の施術も初めて受けました。

とても気持ちよかったです。

施術つきにして大正解でした。

 

 

お返事?アンケート?お送りします。

遅くなり申し訳ありません。

 

 

①受講前に悩んでいたこと

 ・夫との長期にわたる別居(調停・審判で係争中)

 ・子どもの体調不良・不登校

 

②講座に参加しようと思った決め手は何か

 ・前回の3つの宝メソッドの日程が合わなかった

 ・みほちゃんからのお誘い

 ・体と心の関係をより深く理解したい

 

③講座に参加してどのようなことが良かったか

 ・言葉の力、想いの力が体験で体感して理解できた

 

④今後、どのような実践をしようと思うか

 ・受容、共感、安心!

 

 

自分自身が「安定している」のが大事ですね!

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

そうなんです!

 

 

子どものために

お客様のために

そう思っていても

 

自分自身が迷いの中にいては

フラフラしていては

誰かを救うこともままならない

 

 

 

私自身、看護師や保健師の仕事の中で

あるいは、育児、実家ぐらしをしていく中で

何度も、自分の弱さ至らなさに振り回されてきました

 

様々な学びをしても

なかなかうまくいかなかったのは

その大元をみていなかったからなのだと知りました

 

 

3つの宝メソッド講座に出ることで

本当は子供のため、父のため、患者さんのためという思いもあったのに

エゴに振り回されていたことに気づかされました。

 

 

講座の中の振り返りでは、ご参加の方々からこんな感想をいだきました。

 

ニコニコ参加してよかった。いろんな体験談を聞いて、自身も悩みを乗り越えていきたいと思った。新たなステージにすすみます。

 

ニコニコ思いが相手に影響する、言葉に出すことが変わるだけでこんなに違うなんて…家庭でも気をつけたい。

 

ニコニコぎゅっとまとめて改めて教えていただいた。何のためにやっているのか、という言葉にはっとさせられた。

 

ニコニコ改めて、もう一回生まれ変わってもおうち整体やりたいと思った。エゴを思い知らされました。

 

 

 

 

 

 

私は、今回、お伝えする立場で

講師として参加させていただきましたが

この学びの時間を皆さんと一緒に過ごせたこと

受講してくれる皆さんがいて、

伝えることを始めた故松井先生がいて

講座として伝え続けてくれるまーくさん、あっちゃんがいて

今まで受講して体験談教えてくれた方たちも

おうち整体の本、出版という機会も

苦しかった時期も

全部があって今があるという思いが瞬間的に湧いてきて

なんだか涙が出ました

 

 

 

感動、感謝って自然とわきあがるんですね

根本を観にしみこませていくと

特別な時でなくても

きっとこのような思いで生きていけるのだろうと思います

 

まだまだ

その世界を垣間見たくらいのものなのですが…

 

 

 



 

 

このブログを読んでくださっている方は

お子さんのためにできることを探していたり

ご自身の不調や悩みをどうにかしたい

変わりたいと思っているのではないかと思います

 

 

私のつたない文ではありますが

少しでも必要な方に心気体の種が届き

幸せの花が芽吹きますように

 

ありがとうございました

 

 

 

【子どもの頭痛・顔のむくみ】ママにおまかせ!
1月21日三軒茶屋講座の様子を御嶽先生が書いてくれました。

  



日本おうち整体協会

出版記念の特別オンライン講座

アレルギー改善講座


 

おうち整体セラピストみほちゃん

みやらみほ

メール問い合わせ

LINE 看護整体もみっこ@780oplcr

 

おうち整体®正会員の方は

メッセンジャーMihoMiyaraが便利です

そのほかのSNS
ツイッターみほちゃん@喘息を克服するおうち整体
FacebookMiho Miyara
インスタ@momicco.0.miho

 



 

 

※看護整体もみっこが提供するおうち整体の施術、講座内容は創始者松井先生が開発した自然療法です。あん摩・マッサージ・指圧など治療を目的とした医療(類似)行為ではありません。症状改善を保証するものではないことをご留意の上お申込みください。

 ※女性とお子様対象のサロンです