ブログをはじめたのは、おうち整体の施術とこころのお話を知って欲しいから。


望んでくれるなら、体の悩みがある人に施術をしてあげたいです。

一度、知ってしまうと他では満足できないから。
続けると体の悩みがが軽くなっていくから。


誰かのこころの悩みは、私には解決できません。
でも、伝えたいです。
本当のところを、世界の仕組みを、こころの仕組みを、本当の自由を、本当の幸せを
何かのしがらみや立場や利益に左右されることなく、教えてくれる場があることを伝えたいです。

悩みから抜けるのは、自分にしかできないから、教えられてもやらなきゃ変わらないから、
せめて、教えてくれる場があることを伝えたい。 


なんで私がするのか

理由イチ
いまは他にできないから
退職して働きたいって思うけど
再就職を考えるとなぜか重くなって動けない

何かできそうなことって、探してみたけど、どうも不安と苦しさで頭が回らない

ある日、体が重いと思っても施術を習いに行く、施術の練習に行く、施術を受けにいく、ここセラに行くのは、家事も支度もはかどって、出かけていることに気がついた。
今できることで社会貢献する、それが仕事でもいいんじゃないかと思った。


理由ニ
施術中、ザワザワ、チラチラと散らばってる気と心がスッと集まり落ち着くのに気がついた。その体感を身に染み込ませたい。常にその心持ちでいられるように。
プロセラピスト講座に通い始めた理由がこれ。


理由サン
スルースキルが使えなくて、イチイチぶつかって転んで意地はって生きてきたの。自分にね。
他の受講生の人と学んでいると、やりたいこととか、思いつくこととか軽く言ったり決めたりしてるの。私はなんでこんなにイチイチ引っかかって、ねばっこく時間かかるんだろうって…
コレ哀しいのかな?情けないのかな?
どんな気持ちなんだか、涙が出るんだよ。
てもさ、それがいいんだよって言ってくれる人がいるの。
自分でも、今はそれも仕方がない気がしてるの。


で、もしかして、そんなだから誰かの助けっていうか、きっかけ。になるかなぁって、なるといいなぁって。


今日はアレだ
午後からちょっとアレだな
施術の時は泣かないけどなキョロキョロ