貴方と書いてありますが、これは自分用です

毎度おなじみですが何だ、違うわって思ったら即閉じても大丈夫です。





これを読んでいて、そして書いている自分は今次参加する同人イベント、同人誌即売会に対して不安を抱いているんだよね


前回の結果やフォロワーさん達の頒布数やいいね数などを見たりして楽しみというよりは不安が勝っていると思う


じゃあ見なきゃ良かったじゃん

まぁそうなんだけど…

もう見ちゃったのは仕方ないさ

不安になってる時は自衛の意味で見ない方が今後いいかもね


もし仮に見なかったとしてもきっと心の片隅で不安になってるかもな、きっと



ここ最近夢絵を数は少ないけど専用タグ付けて投稿してるんだけど…

まぁ本の頒布数にまで及ぶ結果かというと

そうではない


ジャンルによるからなのか、やっぱ自分が今いるジャンルは夢絵が少ないし見る人が少ないのが現状だ


だからといってそれは諦める理由にはならないんだけどね

言い訳は無用さ


これもマイナーっていうのかな?

マイナーカプならある程度定義は分かるが今自分が描いてるものはマイナーなのか…

描く人少ないってことはマイナーなのかもな

キャラはそこそこ人気あるけど


っていう話しは置いといて

たとえマイナーであっても絵を投稿したり、萌え語りなどをして人を集める努力したら増えるだろう

その努力はリアルの日常生活に支障をきたさない限りやっていくよ

時間はかかるかもだけどね


ただ、今そういう努力をしてる最中に冒頭に書いた不安を感じていると思う

それ以外に

これやって意味あるのかな…

と思っているのかもな



色々書いたけど同人誌即売会に対して不安を抱いてる自分自身に

不安になっても仕方ないよ

そんなネガティブにならずにポジティブに、楽しみ!って言おうよ!

は言えない


楽しみはあるけどネガティブな気持ちがあるのが今事実なんだ


自分用に書いてるけどこれを誰かが読んでて同じ気持ちになってる人がいるのであれば

こう言いたい


めっちゃ分かる

SNS上ではポジティブな投稿ばかり目立ってネガティブな内容は駄目だって思っているかもだけど

不安なら不安だって思っていいよ

ブルーな気持ちになったっていいよ



この内容も多分誰かが書いた内容と被ってるかもしれないけど

たとえそうであったとしても今そう思ったから書かせてほしい


自分にも言ってる

いいんだ、いいんだよって


仕方ないのさ

不安になるのはな



ただそこで留まっては何も起こらないし、不安は募っていく一方だと思う


だから

ありったけの言葉だけど


どれだけネガティブになってもいい

不安になっていいし、泣きじゃくってもいい


出来る事、今やり抜こうとしている事を結果はともかくやっていって欲しい


意味が無いかもしれない

その努力が徒労に終わるかもしれない

努力は必ず形になるって言うけど、もしかしたら形にならないかもしれない

いいねなんて雀の涙程度かもしれない


仮にいいねやリポストの数がある程度あったとしても、それらをした人達が本を手に取ってくれるわけじゃないからなんだよ~…って思うかもしれない


だとしても

やってみたからこそ分かるもの

多分あるかもしれない



もしやって結果が伴わなかったら

そうか…辛かったな…悔しかったよな…

って自分の心に寄り添うよ



まぁ本当は結果や数に左右されない軸や自信と自分自身を認める、肯定する力があったらいいし欲しいんだけどね


「まぁ結果が出なかったとしても次で何とかなるさ~」

ってね


あぁ…そうやって軽くスゥーって流せれたらな…ハハハ( ´ ▽ ` )


少しずつだけど育てたり、回復させていきます




これで完全に不安を消したり、和らげたりは難しいかもだけど少しでも心が軽くなりますように


大前提、まず次のイベントに向けて新刊や新グッズ等を印刷所さんの締切も込みで考えて作ってねᵔ֊ᵔ

それがないとイベント参加するどうこうじゃないから



ということで以上