今日から7月ですね!

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、体調に気を付けてお過ごしくださいね。

そんなことを言っている私ですが、ここ3日間体調を崩しております。

昨日は職場を退職する社員さんがいたので、どうしても挨拶もしたいし出勤しました…が、やはり夜になると発熱あせる今日はもともとお休みをいただいていたので、ゆっくり休んでおります。



前向きな出発の意味の「出会い」と「別れ」が多い半年でした。



そんな中、昨日、お友達のchiharuちゃんからたねやの「水無月」の和菓子をいただきました音譜


京都では6月30日は水無月を食べる習慣があるんですね。1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」も各神社で行われています。


今年は6月の京都へ行けなかったので、とても嬉しかったですラブラブ





昔から体力が落ちたり食中毒の増える時季。


食から気をつけてこの時季を健康に乗り越えたいものですね。

私もそろそろ完治しなきゃ…。