昨日のサルサガムテープのライブはドラムの梶くん、ギターのおにぃさん、Voのおにぃさん、サックスのおねぇさん、ベースのおねぇさん、パーカッションのおねぇさん、障がいのある子たちもみんな楽しそうに演奏したり歌ったりして、こっちもすごく楽しかったわ。
3/2 19:34
『音楽』と言う文字は呼んで字の如く、「音を楽しむ」と書くわけだから、演奏する方も聴く方も楽しくないとね。 俺は理屈っぽく音楽を語りがちだけど、結局、理屈っぽくなっちゃったらダメだな。
3/2 21:00
何でもそうなんやけど、頭でっかちになってもうたらあかん。
3/2 21:01
そんなことを教えられたのが昨日のライブだった。
3/2 21:03
今週のギターストーリーズ(再)のROLLYのトークすごくおもしろかったw 前に観た内容なのに腹かかえて笑ったw
3/2 21:54
やっぱりこの人、ギタリストとしてもフロントマンとしてもパフォーマーとしてもお笑い芸人(違う)としても最高だわ(^^)v
3/2 21:57
昨日、ニコ生でサイボーグかおりの出演したホラー映画「ひ・き・こ降臨」を観た。
3/4 21:55
なんか色々とすごかったわwあの映画w 厳密に言うと、ホラーと言うより人間が怖い系のサイコホラーみたいだし、ひきこさんはあまり出てこないけど(^^)v
3/4 21:57
でも、なんか色々と怖くて鳥肌たったったwww(特にサイボーグさんの顔芸とか演技とかwニコとかがw
3/4 22:02
二回観てもよくわからんかったけどw不条理系のサイコホラーだと思えばまあ納得。
3/7 7:15
あの父親と母親のシーンが一番ホラーだったw
3/7 7:16
あと、やっぱりサイボーグさんの演技と顔芸が最高(^^)v
3/7 7:17
それとニコ役の子のイカれた感じの演技も良かった。
3/7 7:19
問題はとってつけたようなひきこ要素かな。
3/7 7:19
ひきこ要素を無理に回収してるようなところがあって、そこが少し気になった。
3/7 7:20
試写会のときのサイボーグさんと2人の女の子の温度差と言うかテンションの差もかなり面白かったしw
3/7 7:23
[思わず叫んだ瞬間] いいいいいいいいいいいいいいいい
3/7 7:23
あのEDのいいいいいいいいいいいいいいいいいいが全て持ってたったwww
3/7 7:24
あのシーンの情緒不安定になりそうなうるさい笛BGMも良かった(^^)v
3/7 7:25
あの尻切れトンボみたいなヲチはないわ(^^)v
3/7 8:58
それ以外は割と良かったんだけどな。
3/7 8:59
ジェダイマスターみたいな人物とかw
3/7 9:00
Jホラーとかホラーモキュメンタリーって結構ハズレが多いんだよな。いくつか観てるけど。
3/7 9:02
でもその分 いくつか当たりもあるから観るの止められないw
3/7 9:03
昨日のガオレンジャー一挙放送、ガオシルバーことマッサンこと玉鉄がガオレンの仲間になる直前にプレ限になって一般は切られたw
3/7 9:05
また今日続きがあるみたいだからいいけど。
3/7 9:06
劇場版ヤツルギの方は観る前にめっちゃ眠くなって寝落ちしてしもうたしw
3/7 9:08
最近、テレビ観るよりニコ生観てたり、ゲームやってる時間の方が長いわ。
3/7 9:09
コワすぎ!完結編公開決定、殺人ワークショップDVDリリース決定とのことで、今からめっちゃ楽しみ♪
3/7 9:31
コワすぎ!にはなんと江野くんも出るとのこと。
3/7 9:33
あの世界はやっぱりつながってたのね。
3/7 9:33
てか、白石作品のほとんどがそれぞれ関連性のある感じだな。
3/7 9:34
霊体ミミズとかほとんどの作品で出てくるしw
3/7 9:35
ライトニングガンダム作ってみた。なかなかかっこいい。
3/8 16:31
ロングバレルビームライフルが長すぎてwなかなかうまくポーズがとれんやった(^^)v
3/8 16:33
あとはBWSを買ってきてフルバーニアンにしなくては!
3/8 16:34