流星のように美しく墜落していくブログ! -28ページ目

流星のように美しく墜落していくブログ!

ちょっとしたグチから日常の楽しかった事、趣味などを暇なときに語っていく日記のようなブログです。タイトルは某韓国ドラマの名台詞から

これはひょっとして一瞬だけなら空飛べんじゃね?とか思ってる蒼騎士です、どもども。何でこんなに風強いのかと思ったら台風来てるんだってね?週末に上陸とか何とか・・・・休校在り得るか?
出来ることなら金曜までに提出の課題があって、先生の性格上台風来ようが延長はしないだろうから金曜に休校なんて展開は止めて欲しいんだが。あ、でもそしたら嵐の中学校に向かうという一生に一度あるかないかってイベントが経験できるかもしれん。アリかもな・・・・

なんてことを言いつつ、休校連絡があるか逐一確認しつつネット見て回ってたらこんな動画を見つけた。恐らくだが、男のロマンと夢の第一歩。




手はないけど二足歩行だよ!

結構前にテレビかなんかで見たことあるきがするけど、やっぱいいよねこういうの。実用化されたら戦争とかに使われそうで嫌だけどさ・・・・あ、でもイタカさんが人型兵器に金使うより戦車や戦闘機に金使ったほうがより効率も性能もよく、大量生産可能って言ってた気がする。なら大丈夫かね。

しかし個人的にはね、ロックマンやメダロットのようなロボットの登場も待ってたり・・・)チラッ
あ、EXEシリーズみたいなナビもいいね。こっちに関してはもしかしたらアイツが何とかしてくれるかもしれないけど、学部的に。
ま、どれにせよまだまだ当分先の話だろうけどもね。
どうも、昨日の記事更新したら色んな友人たちから意見貰った蒼騎士です。幸か不幸か、ワシの周りの友人達は理解のある人たちが多い。自分の考えが全て、ワシや兄ちゃんの意見は全て正しい!なんて言うつもりは毛頭ないですし、考え方は人それぞれ色々あると思いますがやっぱり嬉しいものはある。
ちなみに昨日の兄ちゃんの考え方ですが、ネットで「ロリコン 真の意味」だかそういうキーワードで検索したら同じような意見を出してた人がいたので、興味ある方は調べてみるのもいいかも。うろ覚えなワシと違ってしっかりとした考え書いてたし、参考になると思います。


さて、困ったな。ネタが今日はない・・・・現在単位を確実なものにするために俳句を考えているなんてネタにはならんし・・・・
仕方ない、メッチャ短いがこの辺りで切り上げて作業に戻るか。そろそろ放置しっぱなしもマズイしな。
ワシらはロリコンらしい



・・・いきなり何をカミングアウトしてんだろう?蒼騎士です、どもども。一応こんな始まりですが、ワシ個人としては「違う」と抗議しました。
一応お互いの合意の上で間違いがおきぬようであれば年齢が離れたもの同士の交際はありだと思っていますし、何度も言うようですが大人になりゃあ歳の差10以上での結婚なんてザラなんで、無理やり襲ったとかでない限り有りだとは思っていますけども。しかしワシは現在世間一般的に使われているような意味での「ロリコン」では断じてないです、今のところ。

けどよくよく考えてみるとさ、我が兄貴が世間一般的な見方を持ち出してくるはずはないんだよね。兄ちゃん曰く、


「そういう意味で用いられるならぺドフェリアとかショタコンとか別の言い方があるわ。俺が言いたいのは別のこと。
俺の知る限りお前って、『純粋な女性』を好んでるみたいだからロリコンだと思うんだよ」


とのこと。兄ちゃんが言うロリコンというのは、「精神的に純粋な人」を好む人を指す言葉らしい。成長するにつれて人は色々なことを知り、現実を知り、そして大なり小なり歪んでいきスレていく。聞く分には悲しく感じるけども、経験していくとそういう感情は特に起こらない当たり前のこと。
だけどごく稀に、大人になっても歳を重ねても幼い頃の純粋な気持ちを持っている人というのは存在する。その人たちも勿論彼らなりに昔と比べて歪んだりスレたりしているのかもしれないけど、傍目から見るとそうは見えずにどこか幼く感じる。似てるようで違う気もするけど「童心を忘れていない」って言うのかな?

とにかくそういった純粋で汚れを知らないように見える心を持った可愛らしい(?)人を見て穏やかな気持ちになるというか・・・・慈しみの心を持つというか、そういうのが兄ちゃんが言う「ロリコン」なのかな。ちょいと記憶が飛び飛びになっててちゃんとは理解できてない気もするが・・・・
それと幼い子供に肉体的な意味で欲情したりするのはロリコンにあらず、しかし幼い子供が遊んでいるのを見てほほえましい気持ちで眺めている人たちはロリコンというようなことも言ってたかな。


どっちにせよ、そういう意味で考えれば成程。確かにワシもロリコンと言えるのかもしれない。こういう意味だと嫌悪感を抱くようなことにはならんし、むしろそういう人なら友達になれそうな気もする。
ま、ぶっちゃけた話世間一般的な意味でのロリコンは嫌悪感を抱かれるような類の部類だろうし、それで固まってる以上は認識変えるの面倒だろうけど。というか兄ちゃんの見方も一側面でしかないだろうしね。めんどくさいな、一つの言葉でも色々な見方があるっていうのは・・・・