私の職業柄、保育士さんの忙しさや、その忙しさの中で薬を塗ってもらう事の大変さは、よく分かっています。


そして…
娘のアトピーは、部分的に傷や湿疹、赤くなっている位で、全体的に見れば状態は良いので。
保育士さんには、薬や保湿の必要性が理解されにくいと思います。


だから…
保湿回数を増やしたいけど…
どのタイミングで娘に保湿をしてもらうのが、先生にとっては一番楽なのか…
悩みまして。


昼食後とおやつ後の顔と手に。
またシャワー後に、全身の保湿をお願いすることにしました。


シャワーは、7ー8月の間だけ適宜されている様で、0歳、1歳児クラスの時は毎日のように、シャワーしていました。
2歳児クラスになってから、週2.3回くらい。


顔と手は、やはり保湿回数が増えた分、きれいになってきています。 
全身の保湿は、2週間のうちでシャワーを一回しかされていないので…
変化はありません。
ガサガサ感は続いています。


シャワーの回数が極端に減ったのは、まぁお盆休みもあったからかなと予想できますが…  
娘の保湿が面倒だからかなぁ、と深読みしていますショボーン

実際は、そんな理由でシャワーが減ったわけではないと思うけど…
やはり気になって、凹んでいます。


迎えに行った時に、1人だけ髪全体が汗で濡れているんですよね〜よく見たら、全身汗だくアセアセ
子どもだから、体温高いし汗かきは仕方ない。
けどアトピーにとって、汗の刺激も痒みに繋がって良くないから…
つい私が汗に、敏感になっているから深読みしちゃうのかも。

昨日は、アレルギー性眼瞼炎で、水遊びもできなかったし…
今日もシャワーなしかなぁショボーン