合宿免許
こんにちは!合宿免許ブログ担当の小紅です!

合宿免許のご予約お問合せが増えてきました!
何回か話題にしていますが、2月3月のご入校は満室・予約受付終了になることがとても多いです。

お早目のご予約をオススメします!


それでは本題です!今回は「大型特殊免許」についてご紹介します。大型特殊免許で運転することが出来る自動車は以下の通りです。

大型特殊自動車 カタピラを有する自動車やロードローラなど特殊な構造の自動車で、小型特殊自動車以外のもの。

小型特殊自動車 カタピラを有する自動車やロードローラなど特殊な構造の自動車で、次の条件の両方を満たすもの。 (長さ4.70m以下、幅1.70m以下、高さ2.00m以下(ヘッドガード等により2.00m超2.80m以下である物を含む)のもの/時速15kmを超える速度を出すことができない構造のもの)

原動機付自転車 総排気量が50cc以下の二輪車など。

大型特殊免許を取得するために必要な受験資格は以下の通りです
年齢:18歳以上
経歴など:
次のいずれかに該当する人は、第一種免許・第二種免許の試験を受験することができません。
1、 免許停止等、免許の効力が停止されている期間中の人。
2、 免許取消し等の処分を受けて、その欠格期間を終了していない人。
視力:0.7以上で、かつ一眼でそれぞれ左右が0.3以上

□限定免許
大型特殊免許にはカタピラ車限定免許があります。



【お知らせ】
冬・春休みの運転免許取得をお考えの方は、お早目の資料請求&ご予約がおすすめです。
合宿免許
合宿免許は免許でエース

entry=#01-028