このエントリーでは北海道の地域情報として市区町村と管轄警察署をご紹介します。
運転免許証の記載事項変更は最寄の警察署免許窓口などでお手続きできます(道内に住民票のある方のみ、など条件がある場合があります。詳細は必ず事前に最寄警察署にお問合せ下さい)
これは北海道砂川市のシンボルマークです。
「砂川」の「す」を図案化したもので、中心の円は円満な明るく住み良いまちを表し、円より縦横に伸びる線は、将来の発展を象徴する意味です
【砂川市のプロフィール】
砂川市は北海道のほぼ中央に位置し、東は夕張山系を境に赤平市、歌志内市、上砂川町に隣接した丘陵地帯が続き、西は石狩川を挟んで新十津川町、浦臼町に、北は空知川を挟んで滝川市、そして南は奈井江町に隣接した平地地帯が広がっています。
東西に約10.5km、南北に約12.7km、総面積は78.69平方kmあり、市街中心部は平地地帯で南北に細長く展開し、中央には基幹道ともいうべき国道12号のほか、JR函館本線や道央自動車道がそれぞれ南北に伸び、豊かな緑と水に囲まれた商工農のバランスがとれたまちです。
参照: 北海道砂川市公式HP
【砂川市を管轄する警察署】
北海道札幌方面砂川警察署
所在地: 北海道砂川市東2条南5丁目1番1号
問合先: (0125)54-0110
参照: 北海道札幌方面砂川警察署