北海道情報  > 市区町村アーカイブ  > 北海道稚内市  

合宿免許北海道発ならACE-合宿免許



このエントリーでは北海道の地域情報として市区町村と管轄警察署をご紹介します。
運転免許証の記載事項変更は最寄の警察署免許窓口などでお手続きできます(道内に住民票のある方のみ、など条件がある場合があります。詳細は必ず事前に最寄警察署にお問合せ下さい)








合宿免許北海道発ならACE-北海道稚内市

北海道稚内市のシンボルマークです。
市章の外形は水、アイヌ語でワッカを表わし稚内の歴史を示しています。
また、英語の意志、知識、労働の頭文字であるWを3つ組み合わせ市民の性格を示しています。



【稚内市のプロフィール】
日本最北端に位置する稚内市は、宗谷海峡をはさんで東はオホーツク海、西は日本海に面し、宗谷岬からわずか43kmの地にサハリン(旧樺太)の島影を望む国境の街です。

「水産」・「酪農」・「観光」を基幹産業とする宗谷地方の行政、経済の中心地です。

稚内と交流の盛んなお隣の国、ロシア連邦サハリン州はじめとする北方圏諸国への玄関口としても知られています 

参照: 北海道稚内市公式HP   




【稚内市を管轄する警察署】
北海道旭川方面稚内警察署
所在地: 北海道稚内市大黒1丁目6番48号
問合先: (0162)24-0110

参照: 北海道旭川方面稚内市警察署