ガロアのブログ -5ページ目

ガロアのブログ

ガンジオとか映画とか筋肉とか

長かった戦いもいよいよ、最終戦。

 

 

って 

明日もあるんかーーーーーい!

 

 

 

 

ドロー。

最終戦は勝ちたかったなー。

 

 

 

 

 

 

【1戦目】

無様なまま終われない!アムロ出る!

Mobile Suit Gundam Extreme Vs. Soundtrack - Sally - YouTube

100% Win

絶対100%!失敗は許されない!とか

これで最後かとか

色々な思いが巡って終わった後も暫く手が震えてましたわ(*´Д`)

 

 

 

 

 

ランキング

まぁ明日もあるみたいだけど3時間しかなくオマケなので

これが最終スコア。

 

 

この一連の戦績。

1位取ってからの3連敗が効いたなー。

でも絶対王者のがんばをあそこまで追い詰めれたし

ジオラマ戦ごとにCHATでワチャワチャやれて

すげー楽しかった!すげー面白かった!

『続うさぎとび』すげー良い同盟だった。

 

 

 

 

 

【リプレイド】

めっちゃチケット余ってるw

スクショの幅がガチャってて気持ち悪いけど

まぁ勘弁w

 

 

 

 

 

 

【残存アイテム】

余りまくり。

 

 

Gハロメダルも。

 

3チケ

2チケ

1チケ

総力戦チケ

総力戦チケは、ガチャ回す時に先にこいつを回してMAアビが数枚出たら

ガチャも出ると言うジンクスを使ってたので常に3桁は維持してましたw

実績はと言うと、まぁ半々くらいかなぁ。

 

 

 

総力戦の最終を大将で飾れたのは良かったなー。

何か総力戦やり放題は、気が乗らなくやっておりませぬ。

つか、1か月前からやっとけよーと。

 

 

 

 

改めてジオラマ見てると本当に良く出来てるよね。

MSMAのモーションの作りやモデリングも凝ってるし

こんな面白いゲームもう2度と出ないだろうと思う。

これまで幾つかオンゲーのサ終に立ち会ってきたけど

”惜しいな”と思ったのはこれが初めて。

 

ゲームシステムとしては秀逸だったと思う。

ただ、アイテム課金ゲーとは相性悪かったんじゃないかと。

アイテム課金ゲーであれば、もっとストレートに課金=強さに

結びついて無いと、不満が溜まって離脱してっちゃうよね。

どちらかというと月額定額課金で、設計をした方が向いてたんじゃないかと。

スクエアエニックスなんかは、アイテム課金・月額定額・コンシュマーと

バランス取ってリリースしてるんだよね。

ただ、スクエニの基幹コンテンツはFFで、それは元々ゲームだったので

ゲームの存続が絶対であることが、基幹コンテンツがアニメである

ガンダムと違うところではあるけど。

 

サービスクローザーと揶揄されている小池プロデューサーも

私は嫌いじゃないです。ゲームテンポがテキパキしていて

寧ろ丸山プロデューサーのチマチマしたテンポの方が嫌ですねw

 

7年。高校入学から大学卒業までの期間に該当する時間を過ごし

時には怒りでモニターをぶち壊したのも良い思い出...良い思い出かぁ?

ブロガー補正があるってことで、2019年の1月からBLOGを始めてほぼ丸4年。

色んな人と絡めて、オフ会もやって、止めて連絡途絶えちゃった人とかも

居たけど、うん、面白かった。

 

月曜から暫くロス状態で呆然として過ごしてしまうかも

って、クソ忙しくなって忙殺されるのでロス状態になるのは

年末年始になるなw

 

 

 

でも!でも!何も感じられないんだ!

引き寄せるたって!ああ!あの光は!ジオラマだ!ジオラマなんだよ!

ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜