10月1日(月)は私川村が地域清掃に行かせて頂きました。

台風が通り過ぎた後で、多くのゴミを拾うことが出来ました。

 

 

今年は非常に台風の発生が多く、更には日本に接近する台風が例年に比べて多くなっています。

この地域でもいつ災害が起こるか分かりません。

災害への意識を高めていかなければいけませんね。

 

以上は清掃報告をお伝えしました。

今週は月曜日に地域清掃へ中北さんが行ってきました。

 

曇っていたことと本人がサーフィンで日焼けしていることもあり

暗い写真となってしまいました…(笑)

 

全く関係の無い話になりますが、最近スポーツ界では大坂なおみ選手の全米オープン優勝で持ちきりですよね。

当店のすぐ近くにはテニススクールのテニスラウンジさんがあります。

大坂なおみ選手のフィーバー以降、駐車場の車が増えたのを感じます。きっと入門者が増えたんではないかなと思います。私も高校時代に少しテニスをしていましたが、大坂なおみ選手や錦織選手を見てまたテニスがしてみたくなりました。

 

運動不足の方は是非そういう機会を大切にして行かないといけませんね。

 

以上川村がお伝えしました。

今週の地域清掃は西村課長に行って頂きました。

 

 

本日も沢山のゴミを拾って頂きました。

まだまだゴミをポイ捨てする方が多くいらっしゃるのだと

改めて感じます。

 

是非ゴミはゴミ箱や持ち帰る事を習慣づけて欲しいと

願っております。

本日は川村がお伝えしました。