こんにちは、miyaです。
今回はYouTubeの話です。
個人で月経の悩みやライフハックを特集しているアカウントを紹介します。
●ハニーちゃんねる
https://youtube.com/channel/UCUTb8QOtQngDg7YjX19WUXg
月経が来るか来ないかくらいの年齢の人向けの、ナプキンの使い方、月経の悩み、工夫などをアップしています。
まだ若い人なので、10代の人からしてみるとお姉さん的立場として相談する人も多いんじゃないでしょうか。
その上で、親世代の人にも見て欲しいアカウントです。
ハニーちゃんとそのお母様との会話。
多分わたしはお母様の方が年齢が近いので、共感するところが多いです。
7:20〜
昔のナプキンの形状とか「あるある」でした。テープがナプキンの前部分にしか付いてないのとか、形状が布団みたいとか。
わたしはそれが嫌で、当時珍しかった羽付きナプキンに切り替えました。
ハニーちゃんの年齢一桁時代から、月経に対する適切な説明をしていたお母様にも拍手。
実際に娘を持つ母親も勉強になると思います。
ロリエスリムガードの長さ比較。
20.5センチ、25センチ、30センチ、35センチ、40センチのナプキンを並べてみると壮観。
長いタイプってほんとに長いんだと。わたしは常に長いのばかり使ってました。
自分の体に合うのを選ぶ基準になるでしょう。
生理用品のプレゼント用詰め合わせ、「初めての生理キット」。
結構、貰うと嬉しい代物じゃないですか。
こういうキットを商売として売ると、薬機法に引っかかるからうちでは売れないんですよ(T_T)
他の動画もですが、「生理が来たこと親に言えない」とか「おりもの多くなったけど初潮はいつ来るんだろう」といった悩みをコメント欄に書く人が多いです。
親に言えなくてもハニーちゃんに言えるのは、ハニーちゃんの親しみやすさ、お姉さんっぽさにあるのかもしれません。
思春期のお子さんを持つ親は、コメント欄を読んでみるのもお勧めします。
ハニーちゃん、記事化許可いただきありがとうございます!



