子育てにも、暮らしにもユーモアって

大事ですね。



    

こんにちは。
ハッピーマダムです。

毎日幸せを見つけています。



『笑う子育て』してますか?


昨日の記事を書いたあと

ユーモアは大事だなと思い出した話です。







幼稚園から一緒のママで

とてもできる方がいたんですよ。



話し方がわかりやすくて

喩えがうまくて

まさにユーモアがあって


お子さんも優秀。





初めての懇親会のランチの時


私は違うテーブルだったけれど

だんだんみんながそのママの周りに集まっている!



なんだろう?と思って私も聞きにいったら

 


上のお子さんたちの勉強の話など

いろんなエピソードが面白いんですよ〜。





その時中学だったか高校生のお子さんが

家で勉強していたけれど


だんだん集中しなくなってきた。

しょっちゅう机から離れている。



そこで



ママである彼女は何も言わずそーっと



お子さんの広げてあるノートに



鉛筆で絵を描いた!





戻ってきたお子さんは


「やられたー!」


とゴシゴシ消しゴムで消して



しばらくすると席を離れたから

また彼女は絵を描いて…



「闘いに疲れたみたいよ、」「その後はちゃんとやってたから。」


と笑っていましたが




そんなこと、私思いつかないわ〜。




「ちゃんと座りなさい!」

「なんで落ち着かないの!」


って言ってしまうか

こんなものよね、とあきらめるか。




でも、せっかく聞いたんだからと

早速うちでも試してみたんですよ。



でも



絵心のない私。

落書きの習慣など

もうとっくに忘れていて



何描く?って考えているうちに


子供が戻ってきた 笑


「ママ、向こう行って!」



で、おしまい。

やっぱり人真似だけではうまくいきません。



大事なのは


集中してるかな?

まあこれくらいかな?


上手に目をかけることでした。



かけるのは手ではなくて、目なんですよね。



それから

どうしたらこの子に伝わるかな、と

アイデアを考えていろいろやってみること。



これもちゃんと子供のことわかっていないと

押しつけになっちゃうんですよね〜。




賢いママは

手間も目も、かけるのが上手で

楽しむのも楽しませるのも

一生懸命だけど自然体。


真似はできなかったけれど

とても勉強になりました。





連休は

遠出しないで

友人と会ったり

家でやりたいこともいろいろ^ ^





ケーキもあるし^ ^



ブログには

毎日ひとつ、少し笑える話をかけたらいいな。





読んでくださってありがとうございました。

ではまたラブラブ