ITERAKU ♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

毎日更新したい・・・うきうきうほっ
そう、思っているUniデス  
と、思いつつ、週末までに、形にしたいな~なんて思ってる
木工をやりつつ、髪の毛を切りに行ったり、
ばたばたしたりしつつ、今日になってしまいマシ~タ
(というか、イチニチ、24時間ってやっぱ、短い・・・
昨日は、ココ、Uni地方で初雪
だったらしいケド、ぜ~んぜん、気がつかなかった・・・・
(う~ん、昨日の、一瞬のっぽいのが、そうだったのかなぁ



そうそう
そして、先日、コレは良いな~~
と思ったモノ


「瓦Re:きっとフォト」


インターンシップ制度をとっている、Sapporoの
Handmadeさんという会社で
開発に携わった、大学生達が、
(紹介してたのは、釧路の女子大学生デシタ
震災の瓦礫の中のプラスチックを再利用した、
フォトフレームキットを開発したそうデス~嬉

これなら、ワタシも貢献出来そう~~
と思ったノデ、もし、ご興味のある方は、コチラをクリック



さとPUらりん  リンク  


HAND MADE中田源さん  リンク  






mag








さてさて、コレってもう、載せていいのかなぁ・・・にょ

ってな、感ぢなのだケド、まぁまぁ
こんなコトしてましたってコトで・・・







イテラク6








ココ、Uni地方で、「ITERAKU」というイベントが
開催されてマシ~タ
その名の通り、「居て楽」ってコトで、「ITERAKU」笑


コチラは、8月に洪水で襲われたフィリピンのマニラを
支援するチャリティ・イベントで「世界3大夕日の街」から
応援しようと、企画、実行されたイベントでした嬉
ってなコトで、ワタシタチ夫婦、また~りしに、
行ってきましたよ~~にこ







イテラク4








会場には、結構、タクサンの人が・・・・



ちょ~ど、お昼コロだったノデ・・・・nihihi








イテラク2








地元アイヌ料理のかぼちゃを使った料理もぐもぐ。もぐもぐ

ちょ~っと苦い、なんちゃらってのが入ってるのだケド、
それは、ほら、結構、前のコトだったノデ、
許してくれろ~~ん
(でも、味は覚えてマスnihihi




阿寒 ポロンノ亭   リンク  







イテラク5









コチラはモンゴル料理え゛!

普段、ワタクシ、あまり羊料理、いただきません
どんなに、みんなが「くさくないよ~
と言っても、ワタシの中では、ちと、違う・・・・ガクリ
(実は、牛もちと、気になる・・・・汗


それが


旦那ちゃんは、嫌がったケド、モンゴル料理なんて
食べるChanceは、ほぼないに等しい・・・うきうきうほっ


ワタクシ、ちと、勇気を振り絞りました笑


んでも


多分、まずかったら、ご紹介しないっすな~~嬉


ぜんっぜん、臭みもなくって、美味しかった~~♪


羊の塩スープと、なんちゃらセット



コレ、美味しかった~~にこ
(出来れば、また、食したい・・・・ok*




また、食べたいな~と思って、検索するのだケド、
見当たらない・・・
(ゴアンズホニチンというのが、key wordみたいなのだケド・・・

多分、コチラ




羊飼いのお話   リンク   


モンゴル体験   リンク    








いてらく1







クリちゃんの、Green Curryなんかもゲットして・・・



木村クリスティ  リンク  
(唄ってる人が、木村クリスティさんデス








そして、コチラをいただきながら・・・うきうきうほっ










イテラク7








お天気の良い海辺は、さながら、異国情緒
た~~ぷりのイチニチだったのデシタ







イテラク3










イテラク8









AURA   リンク   



MEME8  リンク   








ってなコトがありマシ~タ嬉







新しいイチニチの始まりが、ミンナにとって
            笑顔イッパイでありますように

                 楽しいイチニチをお過ごしくださいね