
あまりにも、ココのトコロ、ず~っと暑かったノデ、
ついつい髪の毛を切ってしまいマシ~タ

パーマはちょっと、取れてしまったのだケド、
すっきり~~



さてさて、今更なのだケド、メイッコ達との
夏休みも最後の巻となりまするぅ~~


最後の日は、ちょい~と早めに家

あっちへ寄り、こっちへ寄り・・・


浦幌の道の駅で、

とうもろこしを食べたり、アイスを食べたり~~

豊頃の道の駅でも、ちょろ~っとお買いモノ・・・

昔ながらの、竹とんぼを買ってもらって、ちびっこ達は
大興奮でし~~



ひまわり畑の前で、竹とんぼを持って、
ごきげんのちびっこ達・・・

一面、ひまわりでした~~
その後は、こどもっちを遊ばせるのに、
十勝エコロジー・パークへと
十勝エコロジー・パーク公式サイト ☆
ちょうど、木工教室が開催されていたノデ、
ワタシとママちゃんは、旦那ちゃんに子供っちを頼んで、
参加してみるコトに・・・・

200円で、この写真にちら~っと写っている、プランターを
作りましたヨ~~

結局、ワタシはイロイロ、注文をつけちゃったノデ、
ワタシだけ、その日には、完成せず・・・

(板が足りないとか、差金はあるかとか・・・・

でもって、コチラ

自宅に持ち帰って、一応、イロを塗るトコロまでは
完成してます~~~

(後は、ちょい~と付けくわえて、使おうと思っていマス

木工が終わってから、ミンナで、遊び・・・

ココは、水辺ゾーン、原っぱゾーン、ジャンボ・トランポリンゾーン、
室内ゾーン、キャンプ・ゾーンとイロイロなエリアが
あって、キャンプ・ゾーン以外は、無料なノデ、
子供っちを遊ばせるには、もってこいの場所

出来たばかりのトキに、コテージにも
泊まったコトがあるのだケド、一軒、一軒、
ちょっと離れていて、コテージもお風呂もキレイなノデ、
キャンプ道具がない人たちでも、快適に
泊まるコトが出来ます

コテージの前で、BBQも出来るし、テレビもついてるし、
キッチンには、食器類や設備も整っているノデ、
大人で泊まっても、きっと楽しいデス

ワタシも竹馬やってみたケド、小さいコロには
出来たのに、今、やってみると、意外とムズカシイ~~

(いや~ん、大人になったみんな、ぜひ、試して欲しい~~

時間制限で、中学生以上が出来る時間帯も
ある、ふわふわドーム

ちょ~ど、子供専用の時間だったノデ、
メイッコち~が、「みんなでやりたい~~

との思いは、叶わず・・・・

(でも、自分達は、遊びに行ったケド・・・・

ぴろりろり~んと、寂しい感ぢの帰宅放送が
流れるマデ、ず~っと遊び、ちょっと早めにゴハン

札内の「平和園」に5時くらいに行ったのだケド、
すでに満席・・・・

ちょい~と待って・・・・
みんな、満足するマデ、食べましたヨ~~


今回、面白かったノデ、頼んでみた、
ちびコーン

店員さんは、「そのままでも食べられマスし、
ある程度焼けたら、皮ごといけますから~

って言ってたケド、皮ごと焼けたコロ、皮、真っ黒でした・・・

(仕方ないノデ、皮と剥いて、食べました

平和園札内店

というワケで、今年の夏休みは、こうやって
終わっていったのデシタ・・・



そして、お盆に夏休みを取らなかった旦那ちゃん


ワタシ達も、明日から実家へと
ちょい~っとダケ、リフレッシュして参ります・・・・
数日、ブログありませんが、
(いつものコトですが・・・・)
ゆ~~~っくり、羽を伸ばしてると思ってくださいな
明日もミンナ、ミンナ、笑顔イッパイのイチニチをお過ごしくださいね
楽しい、そして、ステキな休日をお過ごしくださいね