先週あたりから、結構、キモチの良い毎日が続いている
Uni地方
お天気の機嫌がヨロシクって、お出かけ日和に
もってこいの短~い夏がやってきマシ~タ
先週末から昨日マデ、開催されていた「霧フェスティバル」
ワタシも夏を感じに、行ってまいりマシ~タ
夕方、旦那ちゃんと待ち合わせ場所に向かう前・・・

夕陽がお出迎えしてくれましたヨ~~

会場に着いたら、ちょ~どイベントがやってマシ~タ

先週は、ちょ~ど「アイスホッケー」の交流試合があったノデ、
全国各地から、高校生が来ていたみたいなのデスが、
カナダのアイスホッケーチームは、わざわざ、イチニチ
帰国を延ばして、このフェスに参加したそうデス~~



Oh~~~



(そして、地元の高校生ガ~ル達から、きゃ~きゃ~、
キイロイ声が・・・・

そして、ワタシが楽しみにしていたのは、コチラ

Ton Up MotersのLIVE~~

だったのデスが・・・・

何故か、今年は公開録音するからという理由からか、
デジタル機器による、録音、撮影は一切禁止~~



というワケで、仕方ないノデ、
ライブが始まる前の、ヒトコマを、ちょい~と拝借・・・・

(今年は、も一回、ライヴに来るらしいノデ、そっちに
行って、楽しみたいと思いマス~~

というワケで、2日目に「岡本真夜」が来たのだケド、
コチラも、撮影、録音は禁止~~

だったのだケド、帰るトキ、200㍍くらい離れた場所から
ちょい~と失敬しちゃいマシ~タ・・・

(良い子のミンナは真似しないでね~~

今のデジカメって、それなりにZOOMで、結構、
撮れちゃうのねぇ・・・


(どうせ、撮れてないだろうと思ってた・・・

もう、人人人で動くに動けないし・・・

今年の(本当なら)メインのレーザー・ショーは・・・
今年も、キレイでしたヨ~~

今年は、新しく出来たステージと会場で開催だったのだケド、
初日はそうでもなかった人出も、土曜日は、
「ココ946にこんなに人、住んでるの

くらい、



なので・・・・
岡本真夜の「Tommorow」を背中に、
ゴハンを食べに行くコトにしました~~

今回は、「釧路ばる」さん

(Face bookとリンクしてありマス

最初は、宴会貸切だったみたいなのだケド、
ワタシ達の前に女子会

聞いてみると、大丈夫


そして、お店は、あっという間に満席に・・・

ココ946で、スペイン料理がいただける~~

というノデ、前から(お店がなくなる前に・・・)
一度、来てみたかったのデシタ

野菜チップスや、モッツァレラの春巻


ブイヤベースに・・・・
生ハムとマッシュルームのPizza

と、これらの品をオーダーした後に、実は、
ピンチョスやタパスがあるコトを知り・・・・

次回は、ピンチョスやタパスから、オーダーしよう・・・

先日、ブロ友のChiruru-sanのトコロで、紹介されてた
「サングリア」


何と、タイムりー

ココで、飲めるというコトで、いただきました~~

旦那ちゃんは赤で、ワタシは白

美味しかったデス~~

また、リピしたいと思いマス~~

というワケで、キンヨウビ、土曜日は、
久しぶり~~に、夏の雰囲気を味わいマシ~タ

今日もあっという間に、もう、ゴハン支度の時間・・・

夜に余裕が出たら、もう一個、

したいと思いマス~~

今日も、ミンナミンナ、イチニチの終わりに
笑顔がイッパイでありますように

ステキナ夏の夕暮れをお過ごしくださいね
