今日はほぼ、ちょこっとダケ、
が
を
出しましたが、すぐ引っ込んでしまいましたトサ・・・
今日も、すこ~しダケ、縫い縫いしました
毎日、少しづつすれば、いつか、発送出来ると思って・・・
しかも、毎日、旦那ちゃんが、帰って来ると
今日の作品についてダメ出しが入ります
「ここの縫いが甘いよ」とか
「キレイに縫うのも大事なのかもしれないケド、
基本は、丈夫なのに限るんだから」とか、
「ここはもっとがしがし縫うべし」とか・・・・
毎日、工場長のように、チェックが入り、そのたび、
落ち込むUnieeでございます・・・
そうそう、昨日、今月の電気代がポストに入って
いました
ふと見ると・・・・
なんと、電気代が下がってる~~~
やってみるモノですね~~
前の月が壱金7000円也くらいあったのに、
今月は壱金5700円也
前の月が309kwだったのに、
今月は254kw
震災以降、確かに電気が足りない、足りない・・・
というコトで、少しでも・・・・
と思って、ドライヤーを使い終わるたびに抜いたり、
テレビを見るかわりにラヂヲにしたり、
床暖房を暖かくなったら切るようにしたり、
空気清浄機を1台使うのを減らしたり、
冷蔵庫の温度の設定を少しだけ、落としてみたり
パソコンのつけっぱなしをしない・・・
くらいしかやってないのに、50kw近く減った
やっぱり、小さな積み重ねが大事なんだな~~
こうやって目に見えたら、本当に嬉しいもんです~~~
昨日、クリーニングやさんが5時10分前くらいにやって来て
その後、速攻で、糸を買いに走ったトキ、
外に出ると、こんなに外はまぶしい夕陽でした
ちょっと遅かったクリーニングやさんに感謝かな
明日もみんなの上に、ぽかぽかお日様が照りますように
今日も鬼の検針が待っています