今日は、午後から用事があったので、街方面へ
(トゥインクルプラザへと)
今まで、あんまり行った事がなかったので、
せっかく、天気もなので、ちゃりんこ探検隊で
駅までの道のり、途中、図書館にもよって、
ジェームズ・ジョイスの「ユリシーズ」を借りました・・・
- ユリシーズ 1 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)/ジェイムズ・ジョイス
- ¥1,200
- Amazon.co.jp
一応、1Q84の予約待ちをきいてみると、何と、50番目・・・
それならば、と、を借りました。
前から、ちゃんと読んでみたかったのだけど、何せ長編・・・
解読も難しいと評判・・・
でも、今は、前よりず~っと時間もあるし、挑戦
まずは、旦那ちゃん、出勤コースで、ちゃりんこを飛ばして
お気に入りのにゃんこクン
でも、気が付いて・・・・
車の下へ隠れられちゃいました・・・
とまぁ、彼にして・・・
いつも、気になっている信号・・・
何故か、黄色の点滅・・・
赤になるとか、青になるとかはまだ見たことないです・・・
何だろう・・・
今日も運河で釣人が、何かを釣っています
途中、見ながらちゃりんこを走らせていると・・・
「く~ちゃん証明書、無料」の文字が・・・
ブログのネタにでも・・・と思って入ってみると、
やさしいおば様が、色々、くれちゃいました
証明書や、折り紙のらっこ、鶴
本当に良い人が多いです~~
ブログに乗せるといったら、「ぜひ、持って行って~」と・・・
逆に「こっち(の暮らし)はどう?」と皆さん、心配してくれます
次は、佐々木画廊さん
ショーウィンドウにアンティークの品が置いてあったので
惹かれて入ってみると、葉書が105円で、置いていたので
アンティークは買えないので、これで我慢、我慢
(素敵な扇風機が何台か置いてあったの・・・)
どれも、お気に入りだけど、
一番のお気に入りは、ぷーさんとイーヨー
今度、使いたいので、2枚買いました
ぷらぷらしながらJRへ行き、用事をすませた帰り道は
反対側の通りから帰って来ました
前から入ってみたかった「石井米穀」さんという名前の
雑貨やさん
入ってみると、私が欲しいなぁと思っているものが
たくさん売っていました~~
コーヒーをごちそうしてくれ、おうちの中まで見せて
いただいて、色々、教えてくれたりして、とても楽しい、素敵な
ひと時を過ごさせてもらいました
おうちが本当に素敵で、まるで、雑誌から出てきたような
理想的なおうち・・・色々、質問しちゃったり、触らせていただいたり・・・
作り方を教えてくれたり・・・
何年もかけて作り出した空間だとおっしゃってました
やっぱり、そうなんだよねぇ・・・
「いいものをたくさん見てごらんなさい」と
アドバイスまでいただきました~~
ありがとうございます~~
欲しいものはたくさんあったのですが、コレを
購入~~
今日も楽しかったヨ~~
出会いに感謝、感謝
さてさて、ちとまたbookwarmになりまする・・・