ショーップ!





頑張ったら疲れたから、アンパン観てご飯食べて寝よ。





ねむー。
て英語で言うとトランスフォーメーションらしい。
トランスフォーマーと紙一重やんけ。
この場合の変態て“形態”を変える方だろうけどさ。



隼斗氏が言いたい変態はキモイ方よ。
アブノーマルな方よ。
“普通じゃない”方よ。














好きよ。サクちゃん。



なんとなく言ってみた。
なんとなく。



ほら、女言葉日本代表と言ったらセカチューですよ。
綾瀬はるか氏ですよ。
あの女言葉



「好きよ。サクちゃん。」



をハヤちゃんに変えてみて下さい。
キモイから。





じゃなくてね。
今日は暇を見つけて勝手に録り終えた曲のギターを日本とも隼斗氏アレンジにしてみたわよ。
好きよ。ハヤちゃん。
キモイ。





でね、好き勝手やったらね。
お洒落感ゼロになったよ。
キモイ。



いや、もともとお洒落感が微塵にもなかったから手を加えたらお洒落通り越して変なトコ辿り着きました。





はい。秘境ってヤツです。




このやっすいプログレ感。


















好きよ。はー完ー。
カッターナイフは刀が語源である。





















嘘である。
なんとなく言ってみた。なんとなく。



日本刀はピストルの弾に勝るのだ。
ジャパニーズ魂万歳。
マシンガンの弾にも勝るのだ。
かかってこいバズーカ。





先日唄を録り終えて、やっとプリプロ終了のゴングですよ。カンカンカーン。
のんびりやってたら冬が訪れてしまったよ。
最近寒いもんね。





みんなも風邪とか出血とか気をつけるといいよ。
間違ってもこの寒空の下、お家に入れず死にかけないように。





隼斗氏は最近うどんが無性に食べたくなるので、冷蔵庫はうどんまみれです。
隼斗氏の95%はうどんでできてます。
ほら、コシがある。一応。
でも“生き方は太く短く”がモットーなので、ニョッキ推奨派です。



ってか“モットー”て言葉は何語だい。
なぜにカタカナなんだい。
ワッツハプーン。















うどんが美味しい季節です。