ガレージFORMULAの村尾です照れ


お待たせしました!
好評頂いております、でかバーエンド、サイドスライダー、ちょっと長めのステップバーエンドに続くNSR50のスライダーシリーズ新作のアクスルナットに被せるアクスルスライダー販売開始ですキラキラ
商品名なんのひねりも無くそのまんま、被せアクスルスライダー爆笑




取付けはかんたんニコニコ
アクスルナットから少し飛び出ているアクスルシャフトの先端のネジ山に



被せアクスルスライダーにネジ山が切ってありますので
 
アクスルナットは純正をお使いください
こんな感じで深さを合わせております



アクスルシャフトに手で回して締め込むだけ照れ
手で回すだけで、十分に緩まないくらいがっちり止まるようにネジ山を作ってありますので工具は不要ですウインク
いないとは思うけど必ずアクスルナットは付けてくださいねてへぺろ



この被せアクスルスライダー、右側に付ければブレーキキャリパーより若干外側になるように作っていますので、キャリパーが路面に接地するのをそれなりに防げますニコニコ


取付けにアクスルシャフトのネジ山は3山は飛び出ていれば取付けられます。
削れたアクスルシャフトに被せアクスルスライダーを付けてしまうと、アクスルスライダーがジュラコンで出来てるのでネジ山が潰れてしまうのでご注意下さいチュー

NSR50以外にもホンダ車などでアクスルナットが同じ車種で、アクスルシャフトのネジ山が飛び出ていれば取付け可能です照れ
下記車種はCRF50になります。



下記画像は開発中に筑波サーキットコース1000の最終コーナー進入で転倒してしまった時のスライダーの削れ具合です。
テスト車種はNSF100になります。

コース1000の最終コーナー進入スピードはかなり高いのですが、アクスルスライダーは外れる事なくバイクは滑っていきました。
その際にフロントブレーキキャリパーが路面に接地して削れる事もありませんでした。
 
ありそうで無かったアクスルナットに被せて使うアクスルスライダー、興味があったらお問い合わせくださいませウインク

価格は2個1セット1000円(税別)です爆笑